![可愛い三姉妹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヵ月の娘の耳掃除を毎日しているが、週1回でいいと知り心配。耳鼻科に連れて行くべきか悩んでいる。
生後10ヵ月の娘を毎日出産してから
入浴後ベビー綿棒で毎日耳掃除や鼻くそをとったりと
毎日かかさずしています。
お風呂上がり毎日手前のほうでも耳あかが
とれるので耳掃除をついついしてしまいます。
最近ネットで調べたところ毎日耳掃除は
耳垢が奥に詰まったり外耳炎になったり難聴になりやすいから
週一ぐらいでいいと書いてあったのですが
10ヵ月ちょっと毎日かかさず耳掃除などをしてしまい
最近娘が片耳だけを触ったりするので
大丈夫かな?と心配になってしまいました。
これからは週一ぺーすにしようと思ってるんですけど
耳鼻科に連れてって見てもらったほうがいいでしょうか(;_;)?
- 可愛い三姉妹(6歳, 7歳, 9歳)
![iox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iox
私も産婦人科の指導通り毎日耳を綿棒掃除してたら、外耳炎に子供をしてしまいました。
耳鼻咽喉科の先生曰く、する必要はないから、半年に一度、定期検診のつもりで耳掃除においでと言われました。
心配ならちょっと耳鼻咽喉科にみせにいかれてはいかがですか?
何もなければ安心できますよ(^^)
コメント