![新米ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児一時金の手出し金額や処置について教えてください。
出産育児一時金42万でると思いますが、みなさんいくら手出しがありましたか⁇
また手出しがあった場合、どのような処置をしましたか⁇
- 新米ゆっこ(8歳)
コメント
![おんぷちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんぷちゃん♪
18000円でした!
直接支払制度を利用し
溢れた分は会社の祝い金から出しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手出し5~6万だったかなぁ?
夜中出産だったので時間外分と、会陰縫合と食費と、産後の投薬と…あと何がプラスされてたかな?覚えてません(^^;
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
夜中とか休日とかでまた違ってきますね...- 3月14日
![かっちゅん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっちゅん☆
帝王切開で4万手出しでした!!!
42万と限度額認定があったので😺
たぶん保険にはいってたら
プラスになってたと思います(泣)
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。帝王切開で手出し4万程なんですね。
- 3月14日
![p0501♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p0501♥
私は、無痛分娩をしたので、10万円ほど出しました。
おそらく、普通分娩だったら、1~2万円で済んだと思います(*^^*)
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
無痛分娩って結構かかるんですね。- 3月14日
![あやめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやめる
うちは8万くらいでした。
祝日、夜間、本来1週間入院のところを破水のため出産まで丸一日かかって8日。また、個室が1日3500円だったかな?と思います。
その他処置は特にしていません。
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
祝日、夜間重なってしまったんですね。- 3月14日
![ゆっくんたいちゃんマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっくんたいちゃんマム
1人目は時間外、日曜日出産、部屋代1日500円で
55000円手出し!!!
2人目は平日の時間内、同病院だったので部屋代無料で2万でした(^^)
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
日曜日、平日でまた違ってきますね。- 3月14日
-
ゆっくんたいちゃんマム
違うみたいですね(^^;;
後はバルーンや促進剤を
使ったりしたらまた高くなるみたいですよ!!!
病院によって違うと思いますが
3人目も自然に陣痛が来るといーなーと思います(^^)
お互い出産頑張りましょ(^^)- 3月14日
-
新米ゆっこ
何の処置するか分からないですもんねー。
3人目ですか‼︎
私は始めてで、不安がいっぱいです(._.)- 3月14日
![まあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあむ
自然分娩でしたが8万でした( ;∀;)
夜中+月をまたいだので😱
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
月をまたいでも、また違ってくるんですねー。- 3月14日
![☆わかめ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆わかめ★
私は11万です!
金曜日の7時に入院して、土曜日の16時に出産。
GBS+だったので、抗生剤の投与。3回かな?
胎児の回旋異常と子宮口が中々開かないこと、左脇腹の痛みのため
帝王切開の可能性もあり
・胸部レントゲン
・心電図
・胎児と骨盤の不均衡調べるためのレントゲン
・左脇腹のエコー
・陣痛促進案の投与
くらいですかねー!
休日の出産だったので、もっとするかと思いましたが、これで済みましたー!
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
いろんな検査や処置をなさったんですね。いくらかかるかヒヤヒヤします´д` ;- 3月14日
-
☆わかめ★
上の方のコメント見て思い出しましたが、私もそう言えば月もまたいだんで、こーなっちゃいましたね!
1番こーなったら最悪だねって言ってたシナリオを描いてしまいましたが 笑
我が子が無事に産まれてくれたので、それだけで十分と思えますよ(^o^)
出産がんばってください(^o^)- 3月14日
-
新米ゆっこ
そぉですよね♡
無事に産まれて来ることが1番の幸せですよぬは- 3月14日
![ぽにぽに(*゚▽゚)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
土曜、日曜、祝日の3連休に完全にかぶって
なかなか生まれなくて促進剤も使ったり
母子同室で部屋代が1日5000円でした。
手出しが11万くらいです(つД`)ノ
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
見事に3連休にかかっちゃったんですね。- 3月14日
![おさつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさつ
手出し4万円でした\( ¨̮ )/♡
特別な処置はなかったです。個室で綺麗な産院・ごはんも豪華で有名なところなので4万円なら納得して払いました!
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
納得する4万、理想ですね(^^)- 3月14日
![さーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃんmama
18万ほどでした!
無痛分娩、促進剤使いました(ˊᵕˋ)
あとは1度陣痛きて入院したんですけど、遠のいてしまって退院したのでそのぶんも加算されているかとは思います(;▽;)
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
やっぱり無痛分娩はお金かかりますね。- 3月14日
![uiui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uiui
手出し10万でしたー予定日より2wも超過したので、祝日に強制入院し、促進剤、バルーン、促進内服薬施され、出産が土曜とゆーこともありこの金額でした^^;
個人病院だったらもっと高かったんだろーな、と((((;゜Д゜))))恐ろしいですよねw
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。2週間も超過したんですね。
費用...恐ろしいですよね。- 3月14日
-
uiui
費用かかってもやはりわが子は可愛いものですし健康で生まれてきてくれれば問題ないですよね(*´艸`)出産頑張ってくださいね♡♡
- 3月14日
-
新米ゆっこ
ありがとうございます♡
- 3月14日
![ひちゃきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひちゃきん
手出し18万でした(A;´・ω・)
予定日1週間過ぎても陣痛の気配がなく、そこから5日間促進剤投与、その間の入院代(5日間)、出産が22時だったので深夜料金、部屋代、食費等、生まれた子供の光線治療代も含んでます。
2人目は自然に陣痛が来て欲しいと願ってます(笑)
![新米ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
18万って、結構いきましたね。予定通り産まれて来ることを願います。
![すずmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずmama
わたしは
40万で2万返ってきましたよ(*^^*)
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
返ってくる場合もあるんですね。- 3月14日
![スズメちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズメちゃんのママ
帝王切開で10万弱窓口支払いしました。ただ、生命保険2社から保険金が30万近く下りたのでも結果的にプラスになりましたよ。
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
帝王切開は生命保険の対象になるんですね。- 3月15日
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
普通分娩で大部屋(3人)で手出しは12万でした( •́ ̯•̀ )
出産頑張って下さいね♡
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
普通分娩に大部屋でも結構オーバーしましたね。- 3月15日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
1人目は16万、2人目は18万+です!
無痛分娩もしてないし特に何の処置もない普通分娩ですが、東京なのでこれでも安い方ですねー♪
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
えーー‼︎
東京は結構かかりますね。- 3月15日
![02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
02
+45,000円でした。
予定日超過の誘発で入院期間が長かったのと、処置費用ですかね?切開もしました。
予定日超過の誘発だったので保険適応でした。
結局、保険組合からお金が戻り、保険金の給付も8万あったので、保険金分プラスでした。
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
保険おりたらありがたいですね。- 3月15日
![美悠(OvO)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美悠(OvO)
黄疸の数値がギリギリセーフだった為、退院した次の日も検査に行ったら数値が上がっていて子供だけ1日入院に😢
2万円ぐらいだったかな⁇
-
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
退院翌日に入院ってこともあるんですね。- 3月15日
新米ゆっこ
返信ありがとうございます。
そのぐらいだったら助かりますね。