![マイボ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アニカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニカ
完母でしょうか?完母だと、断乳してからの方が多いです。
混合やミルクの方は早めに来たりします。
1人目授かると、体が妊娠を覚えていて2人目も早々に授かる事が多いです☆
取り敢えず1歳過ぎてから病院に行ってみると良いと思います♬
![sachi4kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sachi4kids
私も治療には断乳後と言われたので
長女は11ヶ月で断乳しすぐ次が欲しかったので、
すぐ病院に行き中用量で生理起こし
3ヶ月ピル服用後に治療開始しました💦
3番目産んで完母でしたが、
断乳後半年程度で生理はやっときましたが
案の定無排卵で2、3ヶ月置きの生理でした😞
しかも卵巣嚢腫になり卵巣に水溜まったりで…
断乳後様子見て生理こなければ
早めの受診をオススメします💦
-
マイボ
私も断乳しましたー💦
断乳されてすぐに病院行かれたんですね‼
私も無排卵続いたりで
なかなか思うようにいかずでした💦
そぉ考えると早めに行くべきですかね😩
自然にきてほしいと
期待しちゃいますが
そんな事も言ってられないかな💦- 3月14日
-
sachi4kids
ほんとは年子か空いても
2歳差でほしかったので
すぐ病院行きましたが、
ホルモンがた崩れでまた多嚢胞。
結局数ヶ月はまず生理周期作ろうと
先生に言われ、
3ヶ月ピル飲んだ後にクロミッド
のみましたが卵胞が育たず、
すぐ注射でホルモン治療に
切り替えてくださいましたよ🤗
自然にきたところで結局無排卵なので
結局病院頼みでした😞- 3月14日
-
マイボ
sachi4kidsさんも多嚢胞だったんですかー?
私もおなじでした…
排卵せずだったり
卵が大きくならなかったりで
足踏み状態…
様子見て病院行ける準備
しますね‼- 3月15日
マイボ
混合でしたがすこし前に断乳しました‼
1人目授かると妊娠しやすいと
私も聞いたことありました♡
様子みて病院行ってみたいと思います。
ありがとうございます♡