※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなマミー
子育て・グッズ

生後16日目の女の子が鼻詰まりで苦しそう。小児科は問題ないと言うが、耳鼻科で吸引した方がいいか悩んでいる。息が詰まって吐き戻すことも。初めての子で不安。

生後0ヵ月(16日目)の女の子を育てています。
最近鼻が詰まっているみたいでおっぱいを飲んでる最中にも息が出来ないみたいで吐き戻したりしてしまいます。
見える範囲は綿棒や機械を使って取っているんですが奥で詰まってるみたいで取れません。
普通に寝かしてる時にもたまに咳をしてミルクなどを吐き出してしまいます。
小児科では問題ないと言われましたが
一ヶ月検診を待たないで耳鼻科で吸引してもらった方がいいでしょうか?
1時間くらいで今3回ほど吐いてしまっています。
口元に指をやるとおっぱいを欲しがりますがあげると苦しそうにして咥えてくれません…
初めての子なので不安で仕方ありません。

コメント

moko

ウチもそんな感じでした!
鼻を吸ってあげたら通りがよくなりましたよ(^ω^)
あまり吸いすぎると悪いみたいですが、あまりにも辛そうな時はそれで対応しました。
あとは寝かせる時に少し角度つけるのもアリかもしれないです!

yuri@mama

完母ですか?
もしミルクもあげてるなら
縦抱っこであげてみたら
少しは飲みやすいかもしれないです!
機械ってゆうのは親が
吸ってあげるやつですかね?

詰まりすぎてミルク飲めなかったり
夜寝てくれなかったりするなら
吸引してあげたほうが
良いかもしれないです😖😣
小児科でわ吸引してくれなかったんですかσ( ・Δ・ )?

ぷーな

こんばんは。1歳4ヶ月の娘がいます。吐き戻しもあるとのことなので私の対処法は本当にご参考までにお願いします。うちの子も風邪ではないのに鼻が詰まったりよくします。おっぱいを飲めないのが一番辛いところですよね。添い乳をされたことはありますか?うちの場合は添い乳で、更に子供の体制が真横に向くように背中を支え、さすりながら子供の呼吸に合わせて咥えさせたり離したりして気長に授乳しています。また常に私の体にくっつけて小さい毛布をぐるぐる巻きにして一緒に行動したりします。これは祖母からの教えによりしています。お子様の状態が良くなられることを祈っております。