
初めての病院で嫌な経験があり、次の病院を探しています。次の病院では母子手帳を持参すれば良いか、前の病院での情報を伝えるべきか悩んでいます。2週間後に次の病院に行く予定です。
いつも回答ありがとうございます😭💕
今日は病院についての質問なんですが、
初受診とその後もう1回行った病院があるんですが
母子手帳も貰ったので実母に妊娠報告をしたところ
その病院だけはやめてって言われまして…
理由を聞いたところ昔の話らしいですが
嫌なことがあったらしく私も別に病院にこだわりはないので
嫌なんなら変えようかなって感じで調べて次に行こうと思ってる病院があります。
そこで質問なのですが
次の病院では最初から母子手帳を見せれば良いのでしょうか…?
紹介状?などはもっていません!もう最初の病院には行かないので!
前の病院では次は入院とかのお話と採血とかするからねって言われてたのですが
それも伝えるといいんですかね…?
ちなみに前の病院では2週間後に来てねと言われたので
その頃に次の病院に行ってみようと思ってます😳
よろしくお願いします🙇♀️
- り(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まー
嫌かもしれませんが、
前の病院から紹介状を頂いてから
転院した方がいいと思います。
理由は妊娠経過を確実に伝えるためです。
母子手帳だけでは細かな診察内容や
検査結果など伝わらないです。
採血や入院の話もあるのに
何も言わずに転院するのは良くないと思います。

ゆみ
私も初めに行ったところが無理ですごく近くの病院に転院しましたが、2回目までの妊婦健診はそこで受けて、実家が近い病院に行きますと伝えて紹介状書いてもらいましたよ!
行きたくない気持ちはわかるのですが(私も行きたくなかったですし、言いにくかったです)赤ちゃんのためにももう一度だけ検診受けて転院するから紹介状書いて欲しいと伝えた方がいいとは思いますよ!
-
り
そうですね😭ありがとうございます!
先程電話したら紹介状書きますよって言われたので明日くらいに行こうと思います*°♡- 6月5日
-
ゆみ
良かったです!!
お母さんが嫌だと行ってる病院じゃ、りとるさんも安心して出産もできませんし、転院できそうでよかったです😊- 6月5日
り
やっぱりそうなんですか?
なんて言って紹介状って貰えるんでしょうか…
入院はそこでするつもりは無くて病院側が次入院の話ね!じゃ!って感じだったのでごめんなさい
まー
何も言わずに次の病院へ行って
母子手帳見せたとしても
その病院も妊娠経過が分からず、困る思います。
医師が妊娠を認めて、役所に行かないと
母子手帳は交付されないので
必ず紹介状の有無を確認されると思いますよ。
前の病院には素直に
転院したいことを伝えれば
紹介状を書いてもらえると思います。
はっきり言いたくないなら
実家から近いクリニックに移りたいとかでも
多少嘘ついてもいいんじゃないでしょうか?
もう10週になるなら分娩希望の病院に
ベッドの仮予約などしないといけません。
今通われてる病院も
そのつもりだったのではないでしょうか?
とりあえず、もう1回は行った方が
いいと思いますよ。
り
ありがとうございます🙇♀️
紹介状取りに行こうと思うので
明日くらいに行こうと思います!