![ポメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が減少して悩んでいます。授乳時の状況や搾乳量が少なく、完母で育てるのが難しいか心配。母乳増やす方法やアドバイスが欲しいです。
母乳について、どなたか相談に乗ってください(T-T)
長文になります。すみません。
生後2週間の第二子育児中です。
ここ1週間急激に母乳が減った様なのです…
と言うのも、
・胸が張らない、しこりもない
・タルンタルンで乳頭付近もプニプニ
・授乳後早くて15分〜1時間もすれば泣き出す
・前までゆっくり吸っていたのが最近は出産翌日のほとんど出ていなかった時の様な感じで吸いが早い
って感じです。
1人目の時は情けないですが初乳は飲ませましたが乳頭の痛みで断念してしまい、2人目は完母でとこだわりがありまして…
産後2日〜退院後1週間くらいまでは張るほどでしたし、母乳パッドもヒタヒタになっていたのにあれはなんだったの?状態です。
退院して2日目の夜に搾乳した時は両方で合計70ccだったのが、今日5分5分の計10分授乳後に搾乳すると(手搾り)10ccでした…
明け方の授乳や、毎回ではありませんがお昼の授乳時、吸っている時に口が離れてしまうことがあるのですが、ずっとピューとで続けている事があります。
飲んでいる時にむせて口から離すと溢れ出た様に口周りが母乳まみれという事もあります。
明け方の二回の授乳時は必ず飛ぶとゆうか出続けます。
ですが、基本明け方以外の授乳時はあまり出ていないとゆうか…
泣く度に吸わせる様にしているので母乳が作られるのが間に合っていないだけなのでしょうか?
それとももぅ出なくなる兆候なのでしょうか。
明らかに足りてないって時はミルクを足しているのですが沢山飲んで限界が50ccまでです。
来客時はミルクにしてるのですが、最高110cc程なので50cc程は出ているのかなとも思うのですが…
この調子だと完母は無理なのでしょうか。
元々張るほど沢山出ていたのにこんなに早くというか…
こんな感じで母乳復活して完母になった方や母乳の増やし方など何かアドバイス頂きたいです。
食事はしっかり和食です。たんぽぽ茶を1日300cc常温で飲んでいます。
母乳が全てじゃないのも個人差があるのも分かりますが、せめて、もう少し母乳だけで育てたいです。
病院に聞けと思われるかもしれませんが実際の生の声が聞きたく相談させていただきました。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
- ポメ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
母乳が出てないわけでなくて、お子さんの飲みがいいのでは??ポメさんはご飯を食べたり、水分をとれたりしていますか??
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私は退院時には完母になってましたが、退院後の私の検診時(2週間後?でしたっけ?)に足りてないと言われ、ミルク足して生後1ヶ月半頃まで混合でした。
疲れなどで一時的に減ったか、子供の吸いが良くなったのか…わかりませんが。
1ヶ月半頃から授乳後のミルクを飲まなくなり心配したら単に母乳で足りてました。
私が気にしてたのは食事量と温かい飲み物です。
和食に拘らずに1日3食と2回のオヤツ、常にサーモの水筒に温かいタンポポ茶やハーブティなどを入れてて、たぶん1日1リットル以上は温かい飲み物を飲み続けてました。熱いお茶のんでから授乳するといい…と、祖母にも言われてました!
-
ポメ
お返事ありがとうございます!
確かに気づいてないだけで少し疲れているのかもしれません…
育児家事、仕事以外の事は母にも旦那にも手伝ってもらえない状況なので…😥
なるほど!
たんぽぽ茶がどうも苦手でメーカーにも寄る!と聞いていたので色々試してみようと思います!!
熱いお茶早速今日からしっかり始めてみようと思います!
飲みやすいたんぽぽ茶があれば是非教えてください😣- 6月5日
ポメ
コメントありがとうございます!
しっかり、モリモリ病院で出ていた並みに食べてます😥
水分…よく考えると入院中より少し減った様な…
それが原因なのでしょうか😰
水分、1日何リットルくらい飲んでいましたか⁇😓
プーさん大好き
どのぐらい飲んでたかは、あまり覚えてないのですが、家のなかでも外でも、常に水筒を持ち歩いていて飲んでました。
食事もしっかり和食なんて、ステキです★いっぱい食べていっぱい飲んで、休めるときに休んでくださいね😊