
赤ちゃんの服の種類や必要な量が分からず困っています。資料を見ても理解できず、選びたいけど義母との選び方に悩んでいます。皆さんはどうやって揃えましたか?男の子で6月24日予定です。
物凄く無知でお恥ずかしい質問なのですが……
赤ちゃんの肌着やお洋服の種類が多くて、
どういったものがあって、何がどれだけ必要なのかが分かりません。・゜・(ノД`)・゜・。
色々資料を見てお勉強をしているのですが、私には複雑で上手く理解できず……
性別がやっと男の子と分かったので、昨日西松屋でどういう物があるんだろう?と旦那さんと下見程度に行ったのですが、こんなに種類があるの∑(゚Д゚)とビックリ!!
お店に妊婦さん向けのパンフレットがあったので、その資料も見たのですが、やっぱりよく分からず……(´Д` )
旦那さんが義母と一緒にまた来よう。と言うのですが、正直私は義母が苦手なので、自分達だけで選びたいです(・ω・`)
皆様は何を参考にして揃えましたか(>人<;)??
予定日は6月24日で男の子です!!
無知で申し訳ありませんが、ご回答お願いします!!
- ☆★あやか★☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
6月だともう暑いと思うので肌着はコンビ肌着だけで大丈夫だと思いますよ(^^)
私はコンビ肌着とツーウェイオールしか使いませんでした!うちは7月上旬生まれです。
必要そうなら買い足していけばいいと思います(≧∇≦)
たまごクラブとかに必要なもののリストとか載ってるので購入してみるのはいかがでしょう(^_^)

かっちゅん☆
私は西松屋とバースデイ
(しまむら系列)でそろえました!!!
バースデイのサイトになにを
どれだけ買えばいいのか書いてましたょ♪
あと長肌着??はコンビ肌着でも
代用できるらしいので
うちは長肌着は買いませんでした(笑)
-
☆★あやか★☆
バースデイのサイトチェックしてみます(>人<;)!!
コンビ肌着で代用できるのですね(`・ω・)!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨- 3月14日

㈲ももか
うちは男の子のばかりで、お洋服はきれいな物をお下がりで着せるため、特に用意するものはないのですが、肌着はたくさん用意していた方がいいですよ(*´ー`*)
ミルクやヨダレで首回りのところが黄ばんでしまったり、うんちやおしっこで汚れてしまったりするとなかなか汚れがとれなかったりするので(>_<)
肌着は紐タイプとボタンタイプがありますが、夏に生まれるのでしたらボタンタイプの方が通気性もいいですし、何より紐より楽です(*´ー`*)
-
☆★あやか★☆
お下がりがあると素敵ですね( ´ω`*)!!
新生児肌着10枚セットというのが西松屋で販売していて、こんなに必要なのかな?と旦那さんと話していたのですが、たくさん用意しておきます(>人<;)!!!
ボタンタイプの方が通気性がいいのですね_φ(・_・!
たくさん情報本当に助かります(((o(*゚▽゚*)o)))!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨- 3月14日

rieee
大人と同じように肌着と上に着るお洋服を用意しておけば大丈夫ですよ!
肌着は短い肌着と長い肌着を重ねて着るのですがこれから段々暖かくなってくるので短い肌着とつなぎになっているお洋服を着せてあげればいいと思います(*^o^*)
-
☆★あやか★☆
大人と一緒なんですね(`・ω・)!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨!- 3月14日

♡
私の子も同じ時期に生まれていますが、
はじめの数ヶ月は肌着一枚の生活でしたので
とりあえず肌着があれば良いと思います!
3ヶ月?頃から少し足をバタつかせだしたときにめくれるのと
短い肌着だとお腹辺りがめくれてお腹を冷やしてしまう場合があるので
画像のような、長いやつだと下に止めるところがあるので良いですよ♡
1〜2ヶ月の間はおむつ換えが多いので短肌着でも良いと思いますが クーラーの部屋だとタオルをかけてあげれば良いと思います♪
-
☆★あやか★☆
数ヶ月は肌着生活だったんですね!!
肌着があればとりあえず大丈夫ですね( ´ω`)!
参考のお写真までありがとうございます(≧∇≦)💕💕
とっても参考になります!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`*)✨- 3月14日

®®®
みなさんのご意見にプラスの意見として申し上げます
ガーゼも沢山必要ですよ
私はハンカチサイズ30枚、沐浴用3枚用意してます
6月末が出産予定ですよね、約1ヶ月は ご自宅で過ごされる事が多いと思いますので、アウターは1、2枚でいいと思います
肌着も最低限の枚数が 西松屋やバースデーのパンフに載ってるので それで間に合うと思います
ただし、時期的に 梅雨である事(洗濯)を心配されるなら、プラス数枚等予想して購入される事もお勧めです
沢山肌着やアウター用意しても 赤ちゃんはすぐ大きくなるので、用意したのに着れなくなるとゆう事もあり得ますよ
案外最低限で新生児時期は乗り切れたとゆうアドバイスを聞きますよ(*^^*)
-
☆★あやか★☆
ガーゼも沢山必要なのですね_φ(・_・!!
確かに梅雨時期なので、数枚プラスで考えておきます!
赤ちゃんどんどん大きくなりますもんね(>人<;)
そこも気をつけます(`・ω・)!
たくさんの情報とても助かりました(≧∇≦)!!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨✨- 3月14日

rich
6月8日出産予定です。
短肌着を6枚とコンビ肌着を5枚、2wayオールを2枚買いました♡サイズ50-60です。
初めての事なので何をどのくらい買ったらいいか迷いますよね´д` ;
この買い物が正しかったかどうかは出産してから分かる事ですが、お互い楽しみですね♡
-
☆★あやか★☆
同じ6月が予定日なのですね( ´ω`)🎵
迷っちゃいます(>人<;)
種類も多いし、いざお店に行くと何が何だか…(´Д` )💦
参考にしてみます!!
予定日も近いですし、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💕
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨- 3月14日

退会ユーザー
昨日西松屋の肌着セット10枚入り買いました(笑)
予定日6月21日の男の子です♡
夏になるし洗い替えにこのくらいあればいいかなーと思ってます。
私の両親がたまたま一緒で買ってもらったのですが、まだ性別教えてなくて黙っておくつもりなのでブルーが欲しかったけど黄色のセットを買いました( ^ω^ )
-
☆★あやか★☆
あれっ、すみません(>人<;)
返信ボタン押したつもりだったのですが、普通にコメントでお返事しちゃいました(´Д` )💦- 3月15日

☆★あやか★☆
それ昨日私が発見した物ですね(((o(*゚▽゚*)o)))!!笑
予定日も近い♡♡
産まれてからのお楽しみですね(≧∇≦)♪
お互い残りのマタニティライフ楽しみましょう( ´ω`*)
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨
☆★あやか★☆
確かに必要だったら買い足していけばいいですね(・ω・`)!!
たまごクラブ買ってみます!!
ご回答ありがとうございました( ´ω`)✨