※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

浄水器についてお聞きですか?キッチンの蛇口内蔵型ですか、それとも別に設置していますか?

戸建ての方やマンションの方、

浄水器どうされてますか❓

キッチンの蛇口内蔵型ですか❓
それとも別に浄水器を設置してますか❓

コメント

あいり

タカギの内蔵で3ヶ月に1回カートリッジ交換しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    タカギが多いですね❤️
    スペースの問題もありますし、やはり内蔵型の方が良さそうですね^ ^

    • 6月5日
みーこ

あいりさんと同じくタカギでカートリッジが定期的に届く契約をしています

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    私も内蔵型にしようと思います(o^^o)

    • 6月5日
  • みーこ

    みーこ


    実家がド田舎で都会の水道水なんかまずくて飲めないというレベルでなければ、質については正直そんなに分からないと思います(^_^;)))
    最近の水道水は綺麗なので、目に見える差でもないですしね...
    なので気持ちの問題と割りきって、それなら邪魔にならない、コスト重視かなと思ってます。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    選んだ理由教えていただきありがとうございます😊
    そうですょね^ ^

    • 6月5日
いろりん

トレビーノを設置しています🙋‍♀️
交換はコーナンでカートリッジを購入しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    タカギなどの蛇口内蔵型の商品とトレビーノのような蛇口の外部取り付けタイプどちらが良いか迷ってます(o^^o)

    よろしければ‥
    浄水機能的にはどちらがオススメとか、なぜトレビーノを選んだか教えていただけますか❓

    • 6月5日
  • いろりん

    いろりん


    内蔵型の存在を知りませんでした😅
    蛇口に取り付けるか、ウォーターサーバーを置くかの二択でした😀

    ウォーターサーバーを置くスペースが確保できなかったので、取り付けタイプにしました😊
    トレビーノは聞いたことがあったので選びましたが、これしか使用したことがないので浄水機能など他のものとの違いがわかりません😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(o^^o)
    なんだか色々進化しててビックリすることだらけです^ ^
    ウォーターサーバ置くと場所とりますしね😭

    • 6月5日
deleted user

別に浄水器設置しました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    箱型取り付けの浄水器ですか❓
    今色々なタイプの浄水器があるので迷ってます(o^^o)

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ビルトインのにしました😊

    年に1回の交換で良いですし、蛇口ひねれば水が出てくるので、水筒準備していないときなどは自分でコップに水を入れて飲んでます👦🏻

    拾い画ですが、こんな感じです。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざわざイメージ画像までありがとうございます😊スタイリッシュでカッコいいですね❤️しかも、年1回交換が魅力的です(o^^o)
    キッチンメーカーさんの浄水器になるのですか❓

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんです。年1回、メーカーさんに来てもらって交換か、浄水器だけ買って自分達で交換になるんですけど、我が家は旦那がやってます👨🏻
    不器用な旦那でも出来るので、難しくなさそうです笑笑

    年1回となってますが、実際はもっと長く使えますよ。
    フィルターが汚れると水が出にくくなってくると教えてもらいました。

    けど1年経っても全然水の出が悪くならないので大丈夫なのかな、と不安になります。なのでだいたい1年半に1度交換してます 🤣

    メイスイという水のメーカーさんです😊

    蛇口自体はミズタニというメーカーのもののようです😊

    • 6月5日
ニャン太郎

ブリタを購入しましたが、すっごく邪魔です😭
家族が増えるとブリタも大きくなり、常にキッチンに大きなブリタの浄水器が置いてある状態なので、後悔しています。
以前住んでいた所は、蛇口につけれるタイプの浄水器だったので、2.3年使えば簡単にかえたりと出来て衛生的でした。
私ならキッチン内蔵型か、市販の浄水器が蛇口に付けれるタイプの蛇口に変更します!💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    具体的にありがとうございます⭐️
    別に取り付けるタイプのデメリットが聞きたかったので凄く参考になります‼️
    浄水器がキッチン台にあると邪魔ですょね💦内蔵型だと浄水器機能が低いかなぁ〜と思ってましたが、最近は高機能の内蔵型もありそうですょね^ ^

    • 6月5日