※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて相談です。2歳2ヶ月の女の子がトイレでおしっこをするようになりましたが、外出時や遊んでいる時はオムツにすることも。全てのおしっこをトイレでするように進める方法や、トレーニングパンツの使用、トイレに誘うべきかアドバイスをお願いします。

トイレトレーニングについて質問です

2歳2ヶ月の女の子
トイレにオマルを置いてあり、
私がトイレに行くとき付いてくるので座らせてたら
おしっこをオマルでするようになりました。

2歳すぎて、自分で
トイレ行くー!ということもあるので
連れてくとおしっこします。


でも、外出時や夢中で遊んでる時はオムツにおしっこします。

今後どのようにトイレトレーニング進めたらよいのか。。
全てのおしっこをトイレでするようになったらゴールなんでしょうか?
その場合これからはトレパンとか買った方がいいのか。もっとトイレに誘うべきなのか…
アドバイスお願いします!

ちなみにウンチはオムツでしかしません。

コメント

♡

本格的なトイトレをするならオシッコの間隔を掴むためにどれぐらいの間隔でおしっこしてるのか掴んでそれに合わせて声掛け!
私はトレパンは使わずいきなりパンツにしました!
失敗しなくなったら卒業かな?と思います✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!いきなりパンツ、ちょっとドキドキします。

    • 6月4日
  • ♡

    もちろん最初は失敗だらけですけどね💧
    時間を決めて連れていくのは1つの方法だと思います✨
    今でも必ず朝起きたら、幼稚園行く前、お出かけ前、お風呂前、寝る前はこちらからも声掛けて行かせるようにしてます!!

    お姉さんパンツってだけで娘は喜んで履いてました😊

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    参考になります😆お姉さんパンツ買ってあげることにします笑

    • 6月5日
なみ

起床後、ご飯の前、出かける前、帰宅後、お風呂前、就寝前は連れて行っていましたよ。あとは飲んだ量によってですね。

外出先のトイレは怖がり行きたがらなかったので、綺麗目な多目的トイレに行っていましたよ。私がするのを見ると「ちっちでるー」と良く行っていたので。

トレパンはほぼ使わず子供の好きなキャラクターの布パンツを一緒に買いに行き履かせていました。
汚さずに布パンツで過ごせればゴールなのかなと思っています。

ウンチは気張ってそうな時にトイレに誘っていましたね。
最初は中々出ませんでしたが💦

  • ママリ

    ママリ


    おトイレに誘うタイミング参考になります!ありがとうございます😊

    パンツいっしょに買いに行くのいいですね!!

    ウンチは気張ってるタイミングがなかなかわからなくて🤣もうちょっと観察してみます。ありがとうございます!

    • 6月4日