コメント
退会ユーザー
もう少し小さかったらありでした!
でも周りで音の鳴る靴やサンダル履いてる子見かけないので音鳴る物は買わないです😥
納豆
全然ありだと思います!
迷子も防げそうだし!
公園とかショッピングモールとかだと
音も気にしなくていいと思いますー!
どんどん履かせましょ!笑
-
はじめてのママリ🔰
履かせていいですかね?😂
息子は喜んで履いてたので、、、☺️
周りを気にせず履けるところは履かせようかな☺️
ありがとうございます😆- 6月5日
ゆうり
よちよち歩く位の子までだと思ってます🤣2歳付近だともう走ると思うのでうるさくて笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂
よちよちくらいが可愛いですよね😂- 6月4日
Muuたろ
あれが許されるのは
歩きだして間もない1歳半
ぐらいまでかな、、、
正直あれ、周りはうるさいだけだし笑
うるさいけど歩き出したばっかっぽい
ちっこい子が履いてるから、許せる感はありますよね
野外だとあまり、気にならないので、野外ならありだと思います!
室内でも病院とか不特定多数の人が集まるような場所はやめたほうがいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、😂
病院は絶対なしですね😂💦- 6月4日
退会ユーザー
うちも悩みました😄
アーノルドパーマーのサンダルが可愛くて。でも音鳴る😅
娘は見た目もあまり赤ちゃんぽくないので、諦めて音鳴らないのにしました。
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね😅😅
少し履かせようかなと思います😌(笑)- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、😂
買い直そうと思います😂