※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

高温期10日目での基礎体温、妊娠検査薬、hcg注射について相談です。①基礎体温の変化、②妊娠検査薬の正確性、③hcg注射後の検査反応について教えてください。

もやもや期の高温期10日目です。
基礎体温、妊娠検査薬、hcg 注射後について教えて頂きたいです!

今周期初めてクロミッド 服用&排卵日前にhcg注射5000を打ちました。そこで以下3点、どれか一つでもわかればおしえてください(;_;)

①基礎体温について
これまでガタガタだった高温期が割と落ち着いたのですが、本日ガクンと(といってもギリギリ高温期内ですが)下がりました、、こんな感じでも妊娠された方おられましたら、希望をください💦
(あと参考にならないとはわかっていながらも、日中も測ってしまいます、、そしたら朝よりも低い、、不安です)

②妊娠検査薬について
クリアブルーデジタルという、陽性であれば「pregnant」と表記される、生理予定日4日前から使える検査薬を持っているのですが、使われたことがある方、その正確性は如何でしょうか?
使われたことがある方、何日目に使われてよかったなどありますか?
(5/24にhcg 打ってます)

③hcg注射5000について
5/24 排卵をさせるために打ちましたがいつ頃まで検査薬(排卵検査薬、妊娠検査薬共に)は反応するものでしょうか。無駄とは分かっているのですがあまりにも普段より体温が安定したことやクロミッド を開始したことなどもあり、排卵検査薬の方でテストをすると、高温期7日目〜10日目までほぼ同じ濃さ(強陽性ではないですが、はっきり線はわかる程度です)です。
また妊娠検査薬もいつからしていいものかわかりません、、


もちろん生理予定日から1週間待って検査をすればいいことはわかっていますが、仕事で接待などもあるこたから早めに分かればと思って相談をさせて頂きました。

どれか一つでも分かられる方おられましたら、お願いします😢

コメント

ダッフィー

クロミッドは服用したことありませんが、hcgは何度か打ってます😊

①基礎体温ですが1日くらいだったら、計測ミスなどもありますし、高温期10日目に下がってるので、着床時にみられるインプランテーションディップの可能性もあるかもしれません。
わたしも1人目の妊娠時、生理予定日の少し前くらいに1日だけガクッと下がりました☺️
日中に測るのは意味がないので、不安にならなくても大丈夫です!💦

③hcgが完全に抜けるのは個人差があります。もし妊娠検査薬をするなら、連日または1日おきに続けてやってみて、陽性が濃くなるようでしたら、自分のhcgが出ている、つまり妊娠の可能性があります。陽性が薄くなる、陰性になる場合は、偽陽性だったということになるかと思いますよ。

化学流産になってしまった時の話になりますが、注射の10日後にけっこうくっきりとした陽性が出ました。それを先生に伝えたら、それは注射の影響は関係ないね、と言われましたよ🙂
注射で残っていたとしたら、10日後ならほんとうっすらだと思います。

注射も打って、仕事の都合などもあれば尚更フライングしたくなりますよね😩💨💨
わたしも現在、高温期継続中のソワソワ期ですが、このまま生理が来なければ予定日1週間後まで待つ予定です😣💦

お互いに妊娠できるといいですね🕊💕

  • ママリ

    ママリ


    とても丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございます❤️
    すごくよく分かりました!!

    また化学流産時のお辛い経験についても教えて頂き、ありがとうございます。その後無事妊娠、出産されたとのことよかったです(*´∇`*)

    ダッフィーさんのおかげで希望が持てました!!万が一今周期がダメでも今後のためになります!ありがとうございました♪

    • 6月4日