![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘との遊び時間について悩んでいます。外遊びが好きで毎日楽しんでいますが、家事や娘のお昼寝も大切。同じ専業主婦の方はどうしていますか?最近は疲れていて、もっと遊ぶ時間を増やしたいと思っています。
娘との遊ぶ時間についてです!
外遊びが大好きなので、最近はお天気がよければ毎日外遊びです。
畑で土いじり、公園、散歩の何かしら。
+プレ幼稚園やサークル、買い物などのお出掛けがあり、どうしても家にいる時間=家事や食事、娘のお昼寝(唯一一緒に休める)時間です。
同じく専業主婦のみなさんはどんな感じですか😫?
最近は骨盤に痛みもあり毎日こんな感じなので、夜にはもうクタクタで…💦
でも家にいる時間ももっと遊ばなきゃだめかな?って急に思い始めました😫
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ケチャップチャップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケチャップチャップ
全く一緒です♡
私も午前中は毎日のように
公園や子育てセンターに
通っています(╹◡╹)
お昼過ぎから必ず昼寝をするので
それまでには帰って、
昼ごはん、
昼寝(私も一緒に)をさせて、
そのあとは晩御飯作ったりするので
お家の中で一人遊びをして
遊んでもらってます( ^ω^ )
午前中沢山遊んでるので
午後はいいかなーと
自分に言い聞かせてます笑
でも晩御飯の片付けとかが終わって
寝るまでの時間はなるべく一緒に
遊んであげられるように
テレビとかも消して、向き合って
遊ぶように時間をとってます。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちは家事も遊びです😁掃除の時は箒と雑巾娘用ありますし、キッチンも一緒に立っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
家事も遊び!素敵です✨
私が掃除していたら娘もやりたがるので、そんな時は娘用を渡して一緒にやってます😆
最近はパパが出張なためキッチンに立つ時間が短くて😅
出張がない時は一緒にキッチンでお弁当作ってもらったりしてます。
これも娘にとっては遊びなんですね。
なんだか安心しました😊💓- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそんなかんじですー
午前中はだいたい公園、買い物、病院、幼稚園の未就園児教室に行き
お昼には帰って来てごはん食べて
一時過ぎにお昼寝します
そのときのわたしも寝て体休ませてます💦やりたいことあるんですがなかなかできてません
起きたらおやつ、夜ご飯の用意です
家にいるときは家でできる遊びをするようにしています~
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱりみなさんそんな感じなんですね!
やりたいことたくさんあるけど、できないのわかります😫
お昼寝中にご飯支度も終わらせた方がいいのかな?と思ったりもしながら💦💦
用事がない日やお天気が悪い日は家の中の遊びにはなるんですが、あまり長く続かなくて😅- 6月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
同じような方がいて安心しました!
夕食後は同居なため実父と妹がいるので娘が自分からそちらにいったり、パパが最近は出張続きですが、いる日はべったり…な状況でそんなときはついつい甘えてしまってます😅
手が空いた時は遊ぶようにします💓