
アレルギー性鼻炎、花粉症だと思われるのですが昨日から上咽頭が痛い、…
こんにちは!!
アレルギー性鼻炎、花粉症だと思われるのですが
昨日から上咽頭が痛い、痒いといった症状が出ており
微熱に体のだるさ、くしゃみ、サラサラな鼻水が止まらないです。
鼻水が止まらないので生後1ヶ月半の子を片手に鼻水をかみ、なかなか寝れないと言ったことになっております…
もうあと数日で里帰りから自宅に帰るので病院にはかかっていません。
母乳あげているので市販の薬は飲めないですし、気休めでも症状が軽くなる方法ないでしょうか(ToT)
- コ キ ン チ ャ ン .(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
主人にねだられ、楽天市場でこちらを購入しました。
本当に気休めですが…軽度の花粉症の主人には少し効果があったみたいです😓
ご興味がありましたら購入してみて下さい。

Aちゃん
つい先日、全く同じ症状で質問しました😅
頭痛はもちろん、顔面、肩にまで痛みがきたので
耳鼻科に行って来ました💦
やはり、イネ科の花粉症でした。
そしてさらに…放置した為に蓄膿症になってしまってました😢
母乳との事で色々大変でしょうが
我慢はせず、耳鼻科に行って見た方が良いかもしれません…😢
薬無しで乗り切るとしたら
出来るだけ花粉が体内に入らないようにする!しか無いと思います💦
私が良くやるのは
※常に鼻栓をしてマスクをする。
です。
もちろん室内でもしているので、風呂以外は外しません(笑)
鼻から花粉が入らないだけで、かなり楽になります。
寝る時も邪魔ではありますが…
しんどくて眠れないよりはマシですよ😅
喉の痒みには、炭酸飲料か
強めミント系の飴、ガムが良いです😊
-
コ キ ン チ ャ ン .
回答ありがとうございます⸌⍤⃝⸍
同じ質問をされてたのですね!
私も毎年毎年来る度に悪化してる気がして、耳鼻科に行くのが最善だと思ってはいるのですが…(ToT)
ミント系は鼻に通りますよね◎
さっそく明日買って来ようと思います🙇♀️💦
いろいろ提案ありがとうございます🙇♀️- 6月4日

なおたん*✧︎
それは大変ですね😣花粉症ありで授乳しています💧耳鼻科へ行けば授乳OKのクスリはあるのですが難しいですよね💧
マスクをまずつけましょう、これ以上の花粉の侵入を防ぐためです😣できれば濡れマスクが結構すぐ効果あります!!ドラッグストアにありますよ!
あと鼻を温める、足先を温めるのも効果あります!
-
コ キ ン チ ャ ン .
回答ありがとうございます⋆
耳鼻科に行くのがベストですよね、本当は行きたいところですが(ToT)
色々な提案ありがとうございます✧︎✧︎
実践してみますね!!- 6月4日
コ キ ン チ ャ ン .
回答ありがとうございます!
鼻から通して楽になるものもありますよね🤧検討してみます。