
ナーサリーから認可園に転園する予定ですが、結果が分からないため心配です。保育料の問題や食事のことで悩んでいます。転園や認可についての経験を教えてほしいです。
保育園、転園について相談させてください
長いです、、
今、ナーサリーに入っています。
ですが、来月から認可に預けるため、今のナーサリーをやめる予定です。
1ヶ月ほどしか通ってませんが今のナーサリーに不信感があり、なんとなくウマが合わないような。
認可に空きがあるので7月からそちらに移る予定ですが
6月の25日ごろじゃないとその結果が分かりません。
なので今のナーサリーに園をやめると言って
認可が落ちたら元も子もないのですが、
でも、1ヶ月くらい前に言わないと次の次の保育料って払わないとですよね?😭
そうなると5万くらい払わなくてはならなくなるので痛いのでどうしたらいいのかわかりません
認可外から認可
転園
など、したことあるかたおしえてほしいです!
また、1歳ですが誕生日が4月なので0歳児クラスです。
そして、1歳になったらミルクの飲んだ量などは連絡帳に書かないと言われました
気になったらお母さんが聞いてって言われました
ご飯は食べるけど、ミルクも飲むのでミルク飲んでる子にはおやつあげれませんと言われました
うちの子はふつうにご飯も大人と同じ硬さで
おやつもおせんべいや蒸しパンなど食べてます
食べれるのにミルク飲んでるからおやつ貰えないのもんで?ってなります、、
お金払ってるのに、、(お金払ってるからって当たり前だと思ってないです預かってもらえて面倒見ていただけることは大変感謝しています。おやつの部分だけはそう思ってしまい、、)
空きのある認可は4月に受かったけど、家から少し遠いから辞めて近場のナーサリーにしたんですが、
旦那が転職するにあたってその認可の保育園が近くなるのでその認可に入れたいなと思ったのと
今の保育園に対して不信感が少しあるので。
まとまりが悪くなりましたが
この相談について話ししてくださる方いたらコメントしてもらえたら嬉しいです。
- いちまま(6歳)
コメント

みーこ
ナーサリーって保育園のことですよね?
家庭保育室みたいなところですか?
一歳過ぎてご飯しっかり食べてるのにミルク飲ませる理由はなんですか?
もう要らないと思うのですが...
余計な分なのでおやつがないんじゃないでしょうか。
いちまま
そんな感じです!
保育園に行き出してから
ご飯を食べなくなってしまったので
ミルクを復活しちゃった感じでして、、
家だと食べるから保育園でミルク飲んでてもおやつはあげてほしいなぁって思ってたんですが
ミルクは飲むとおやつもらえないんですかね😭
みーこ
3食のうち1食ご飯を食べないからといってミルクはもう要らないと思います。
あげるならフォローアップミルクなのでしょうが、これもそんなに必要なものではありませんし。
まだ1ヶ月なら、単に園に慣れてなくて食べないのでしょう。
最初は給食を拒否する子、逆に園でだけ食べる子などいますよ。
ご飯を食べないのにおやつはあげるっていうのもよくないので、園のやり方に疑問は感じません。
いちまま
そうですか
いちまま
ありがとうございます
みーこ
ただおやつをあげないなら当然おやつ代(があれば)は支払う必要がないので、そこは言ってもいいと思います。
保育料については役所に相談してみたらどうでしょうか。
いちまま
明日言ってみようと思います!
そうですよね
ミルクは当たり前だけどうちから持って行ってるし
おやつ貰えないならその分のお金を引いてくれないか聞いてみます。。