
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたが、食べる量が少なく焦っている。体型は平均的で便通や機嫌は良いが、同じ月齢の子供がたくさん食べるので不安。問題ないでしょうか?同じ状況の方いますか?
ただいま7ヶ月。3日前から2回食にしました。
一度の離乳食で、10〜25gしか食べません。
べぇっと出したり、こぼしたりするのを含みです。
まだトータル15品目位です。
離乳食開始するのが遅かった事を後悔してます(´・ω・)
体型は平均のややスリム目ですが、便は1日1回。機嫌もいいです。同じ月齢の子がパクパク食べてると聞き、焦ります。問題ないと思いますか?また、同じ様な方いらっしゃいまか?
- スマ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

akinbo
生後7ヶ月です。今そんな感じです!多くて大さじ1くらいしか食べません😅泣き出して、おっぱい欲しがります💦
ちなみに長男も次男も全然食べなかったのに、9ヶ月目前くらいから急にバクバク食べ出しました😀
だからあんまり気にしてないです😊いつか食べるようになるかな~と思ってます。
スマ
そうなんですね〜❗️
うちも、泣き出してミルク寄こせ〜❗️って言ってますw
娘さん、体型は標準的ですか❓
akinbo
身長も体重も、ど真中よりちょい下くらいです😃
どうせ残して捨てることになるので、最近は野菜やタンパク質は小さじ1ずつで冷凍してます😅作り置きが楽チンです(笑)
スマ
同じ感じですかね❗️赤ちゃんらしくなく、シュッとしてますw
うちも土日にまとめて作り、製氷皿に入れて冷凍してます❗️タンパク質なんてまだ豆腐と白身魚を1口ずつ、、ぐらいです😭 大丈夫ですかね〜
akinbo
わりとシュッとしてます!身軽だからなのか、よく動きます🙂
お手軽なので、うちも豆腐としらすばっかりです(笑)しかも木綿は食べないので絹ごしばっかり💦
ヨーグルトと鯛もあげましたが…
どれも、食べて小さじ1ですね😂
量はあきらめて、なるべく色々なものを食べさせてみる方向でいってます😀
自分がイライラしない範囲でw
ま、何あげても食べませんけどねw
大丈夫です!そのうち食べます!…と信じてます😂
気長にやりましょう‼️親が焦っても、食べるときは食べるし食べないときは食べないです。しょうがない😂
長男のとき「せっかく作ったのになんで食べないのよー。どうしたらいいのよー」とけっこうイライラして…今めっちゃ後悔しています😣もっとやさしくすればよかった、待つことも大切だったと💦💦
スマ
うちも機敏によく動きます笑
ヨーグルト、忘れてました!あげてみますね!色々ご丁寧に教えていただきありがとうございます^ ^
うちだけじゃないと分かり励みになりました!
3人のお子さんの子育て、尊敬します!お互いイライラしない範囲で頑張りましょう笑!
akinbo
こちらこそありがとうございます!お互い頑張りましょう😄