※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
妊娠・出産

妊娠中の動悸息切れがひどく、悪化している気がします。貧血を疑っているため、病院で検査すべきか悩んでいます。

妊娠中、動悸息切れで病院を受診された方いらっしゃいますか?

動悸息切れがひどいです。
寝ればある程度楽になりますが上の子がいるためずっと寝たきりというわけにもいかず…💦
夜ご飯は宅配弁当、息子は週1〜2回一時保育へ預けてなるべく休める環境を作っているものの、悪化している気がします😭

検診は4週に1回で、次はまだ2週間先です。
前回もすでに動悸息切れはあったので先生に相談しましたが、「双子だしお腹はまだまだ大きくなるから、これからもっと苦しくなるよー!」で終わりました。
(腹囲は80cmを超えて妊娠8ヶ月レベルです)

貧血を疑っているので検査してもらうべきか。
病院へ行っても何も変わらないのか。
どうしようか悩んでいます😞

コメント

deleted user

私も酷かったです💦
先生に相談したら産まれたら治るから我慢して耐えて!!って言われて終わりました😁
なにも多分変わらないと思います💦
鉄剤も飲んでみましたが意味なかったです😞

ぴぴぴ

動悸息切れは初期から酷く、何度も先生に相談しましたが、血液が双子に取られるから仕方ないとのこと。
ただ耐えるしかなくて、妊娠中一番辛かったです。
ひとりで買い物中2度倒れ、そこから引きこもりになりました。
食後が一番辛いので(消化に血液中酸素がたくさん使われるらしい)あまり食べないようにしました。

貧血は後期にまた血液検査があり、そこで引っかかったので鉄剤注射を毎日受けました。たぶんいまは変わらないと思います。辛いですよね(;д;)

ひよこちゃん

同じような感じでしたが、妊娠中検査しても一度も貧血じゃなかったです😂
検査値も常に正常ど真ん中でした。
多胎妊娠は貧血の発生率増えると言われてますが、こんな場合もあるということで、ご参考までに😅