![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんに縦抱きで授乳する方法に悩んでいます。太ももにまたがる座り方では顔が上に来てしまい、乳首を咥えられません。どうすればいいでしょうか?
いま4ヶ月です💡
新生児の時に縦抱きで授乳しようとして手首を痛めてしまい、ずっとフットボール抱きか横抱きでの授乳でした。
しこりが出来てしまい乳腺炎になりそうなので、ひさびさに縦抱きで授乳しようとしたのですが。
大きくなったので、太ももにまたがる形で座らせると、新生児の時よりかなり顔が上に来てしまい、乳首を咥えるのは無理でした(:3_ヽ)_
こういう場合はどうやって縦抱きの授乳できますか?
搾乳機も使ったしおっぱいマッサージもしたのですが、しこりと張りが取れず痛いです…
- 花(6歳)
コメント
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
新生児の頃からずっと縦抱きです〜!顔が上にきてたってことなのでちょっと足の位置を下げるとか赤ちゃんを少し猫背気味にしてママが背筋のばして吸わせるとかですかね🤔
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
太ももは、両足揃えてますか? 片足?
私は片足を跨いで座らせて、まだなんとかなりそうな感じです。
あとは、ママが座る場所を変えてみるとか。
しこり、早く取れると良いですね( ˊᵕˋ ;)💦
-
花
片足で座らせてます、1ヶ月前に乳腺炎になったときはまだ吸ってくれたんですが、大きくなったんですね👀
布団じゃなくてソファでやってみます!- 6月3日
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
みなさま!
一昨日くらいから寝返りの練習を一人で始めた娘が、朝からずっと寝返りに夢中でおっぱいあんまり飲んでくれなかったんですが👀先ほど急にやる気を出して飲みはじめてくれたら、一気にしこりと張りがとれました!
ありがとうございました!
花
ほうほう_φ(・_・ありがとうございます!
最近寝返りの練習を一人でするようになってきて、疲れるのか夜あまり飲まずに寝てしまうことが多く
朝起きたら左胸の半分がカチカチになってて痛いので焦りました(:3_ヽ)_
赤ちゃん猫背で自分は背筋伸ばす、ですね、やってみます(*´▽`人)アリガトウ♡
🌈
カチカチなると痛いですよね〜😭終わったらしぼんで情けないパイになりましたが😂😩ww
頑張ってください( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/