※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこ
子育て・グッズ

離乳食初期の姿勢について相談です。お座りが苦手でバンボも嫌がります。ビーズクッションで食べさせているが、体に良くないでしょうか?体調が良い時に食べてくれます。

離乳食初期 あげるときの姿勢について教えてください!
離乳食を始めました。お座りの姿勢が嫌いなようでバンボは嫌がり抱っこで膝に乗せても動いて嫌がり上手くあげられません。
バウンサーは持ってないのでビーズクッションに寝かせて頭の方に角度をつけて食べさせていますが、ほぼねんね
みたいな感じで体に良くないなどありますか?😭
この状態だとご機嫌に食べてくれます💦

コメント

うーばー

私の娘も
ほぼねんね状態です😂
姿勢を起こすと上手く食べれなかったりします💦
徐々に起こしていこうかなと
思ってます 笑

  • ぴょこ

    ぴょこ

    そうなんですね!よかったです☺️
    もう少し体がしっかりしてきたら長い時間お座りの姿勢ができるようになりますかね!

    • 6月3日
  • うーばー

    うーばー

    たぶんそうだと思います!😄
    無理な体勢であげて失敗するより
    慣れた体勢であげたほうが
    食べやすいし機嫌がいいし
    徐々に起こしたら良いかなって
    私は思ってます😅

    あんまりアドバイスにならなくて
    すいません💦

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

離乳食始める目安の1つに、お座りの姿勢が出来るようになったら と離乳食教室で教わりました☺️💦
誤嚥とかの可能性もあるので…

  • ぴょこ

    ぴょこ

    お座りの姿勢はできるのですが、その姿勢のままいると怒りだすのです😭
    怒らなくなるまで待つのがいいのでしょうか💦

    • 6月3日