
子どもに「つむぎ」という名前を考えています。「つむぎちゃん」はキラキラネーム?「麦」を使うのはおかしい?意味を込めたいが不安。
「紬麦」と書いて「つむぎ」という名前を
子どもに付けたいなと思っています。
まだ性別も分からないのですが、もし女の子なら😊
つむぎちゃんってキラキラネームですか?
よく「麦」という字を名前に使うのはどうか...と
いう意見を目にします。
わたし的には実りのある人生、豊かな人生、
踏まれても起き上がる(強く生きれるように)等の
意味を込めて付けてあげたいのですが、
やはり名前に「麦」という字はおかしいですかね。
- SR(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

🌈
わたしは可愛いと思いますが!

りんごちゃん
わたしはキラキラじゃないと思いますよ!
おじさんとかつむぎ って名前キラキラって言ってくる人居ると聞きますが、私は気にしなくて良いと思います😊
-
SR
年配の方にとっては
今どきの響きの名前なんでしょうね💦
気にしなくていいと言っていただいて
ありがとうございます❤- 6月3日

na
キラキラとは思いませんでした😊
麦という漢字も意味が素敵なのでいいですね💓
-
SR
ほんとですか😭💓
嬉しいです*\(^o^)/*
ありがとうございます😊- 6月3日

ねこ茶
かわいいと思いますよ★
麦って漢字はよくないとは初めてききました。
-
SR
麦という漢字を名前に使う意味が
分からない。
なぜあえての麦?
といった意見が世の中多いみたいで。
かわいいと言っていただいて
ありがとうございます😭💓💓- 6月3日

ママリ
響も意味も素敵で良いと思います!
SRさんの気に入ったお名前が付けられるよう、女の子だといいですね♡
-
SR
ありがとうございます😭💓
もちろん、元気に生まれてくれれば
性別はどちらでもいいのですが、
紬麦という名前に惹かれて😊- 6月3日

ccri
キラキラではないと思います!
私の知人で四十代の方ですが、麦彦さんがいます。お母様が詩人でした。
-
SR
知り合いの方で
麦という字が入った方が
おられるのですね(*^^*)
お母様が詩人とのことで
きっと私なんかよりもっともっと
意味を込めて付けてあげたの
でしょうね😊
キラキラではないとの意見
ありがとうございます!- 6月3日

ゆう
つむぎという響きはキラキラじゃないと思います😊✨
「紬麦」もおそらく読めるとは思いますが、本来一字で「つむぎ」と読む紬を「つ」と読むということでしょうか?
そのような切ってしまう読みに拒否反応の方も中にはいるようです😣
麦という字が気になるのなら、無くてもと思います❗️

うみ
私の名前が摘麦です🥰🥰
自分でつむぎって名前気に入ってるし
どの年代の方からも名前可愛いと
言っていただけてます!!!!
なので、キラキラだと思ってないです🤣

まる
紬、じゃダメなんでしょうか。
ぶった切りだし、あえて麦をつける理由がよくわからなくて…
SR
嬉しいです!!!
ありがとうございます😭💓💓