※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
妊活

リセットしたらタイミング→人工受精にするか悩んでます人工受精に中々踏み切れなくて💦

リセットしたらタイミング→人工受精にするか悩んでます

人工受精に中々踏み切れなくて💦

コメント

ごまだんご

私も産婦人科の先生から、そろそろ人工授精を考えてもいいと思うと言われました😔
ひろさんのお気持ちわかります😣

  • ひろ

    ひろ

    4月にFTをして6ヶ月の期限があるので…
    4月→タイミング×
    5月→は、まだ月経きてません。

    もしリセットなら人工にしようか悩んでます。

    • 6月3日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    早く赤ちゃん来て欲しいと願うなら、ゴールデン期間に人工授精にステップアップするのも良いですね☺️

    人工授精、なかなか踏み切れないですけど近道かもしれないですね🙏✨

    • 6月3日
ゆぅ

なかなか踏み切れないですよね。
分かりますよ!
けど早く子供を授かりたかったので私は人工授精しました。回数も3回ほどして駄目なら体外受精になります。
お金はかかりますが、私はして良かったと思います。

  • ひろ

    ひろ

    人工受精に中々踏み切れないですよね!
    人工も自然と変わらないと言いますが何故か抵抗があって…

    • 6月3日
りゆりゆ

人工授精はそこまで
気負わなくてもできるので、
ちょっと気分転換に!て感じで切り替えてみるのもアリだと思いますよ(^^)

私は、はやくステップアップしたらよかった。。となるのが嫌で早めに切り替えました!

  • ひろ

    ひろ

    費用は高いですよね💧
    人工受精で授かりましたか?

    • 6月3日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    上の子は2回目で授かりました。

    妊娠中の子は、
    それでは授からず。。でも病院がしまってしまい、少し休憩するか。。と
    休憩しつついろいろと食事やら気をつけていたら自然妊娠奇跡的にできました。

    私は多嚢胞なのですが。

    たしかに高いですが、
    体外受精とかに比べると
    そこまで高くはないので
    踏み出せました(⌒-⌒; )

    • 6月3日
ぎんちゃん

人工授精に踏み切れない原因は何ですか??

痛み?
仕事とのかね合い?
費用面?
ひろさんの気持ち面?
旦那さんの気持ち面?

★痛みはほぼゼロです。

★仕事とのかね合い…

排卵日前にエコー検査して、人工授精する日を決定します。
その日は女性も男性もAM休ぐらいは必要でしょう。
男性は家でマスターべションをして容器に入れて病院に持っていく。もしくは病院の個室で行うか、選べるはずです。
女性は人工授精した日は1時間ほど安静にしていれば、午後から仕事もOKです。病院によりますが。

★費用面…

費用は20000円前後。体外受精に比べるとはるかに安いですが、そもそもの高い安いはそれぞれ価値観があるのでなんとも言えませんね。
急ぐ方は費用なんて気にしてられないですし、時間がたくさんある方はタイミングを選ぶかもしれませんね。

★ひろさんの気持ち面…

ここまで不妊治療が発達し普及している今でも、人工授精や体外受精への理解が低く、白い目で見てくる人はいるでしょう。特に親戚や会社の人など、年配の方はまだまだたくさんいるでしょう。
それはまず、気にする必要はないと思います。
その人たちは無知だからです。

確かに、体外受精については、男女ともに何かしら不妊の原因があり、それに頼ることがほとんどです。
人工授精は少しだけ力を借りるだけで、あとはほとんどが自分たちの力で妊娠することになります。つまり、自然妊娠と大きくは変わりません。
もちろん、精液を遠心分離器にかけたり、チューブで子宮の奥まで挿入したり、妊娠の確率を上げることはしますが、根本的には男女ともに自分たちの力で妊娠するんです。
実際に注入された精子が卵子と出会い、受精し、着床し、妊娠に至るまでの過程は自然妊娠と全く同じです。



★旦那さんの気持ち面…

これが一番難しいですよね。
普通のプライドある男性であれば、自分の力でなんとかしたい!と思うのが自然です。

これも、お二人の年齢がいくつかにもよります。

高齢であれば、悩んでる暇はありません!!!旦那さんも子供を欲しがっているのであれば、なおのこと強制です(笑)

高齢でなくても、タイミングを何度も何年もしているのであれば、そろそろ…と相談することもできるでしょう。

まだお若く、タイミングが数回であれば、何回まで、何年したら人工授精に進まない?と決めてしまうのも良いかもしれません。


ちなみに、男性不妊の検査はされましたか?精液検査などです。
精液に少しでも問題がある場合、人工授精で確率が上がる場合があります。
なので、それを検査してしまうのも手っ取り早いです。

検査をお願いするときは、お気をつけ下さい。プライドの高い男性ですと、検査をお願いするだけで傷つきます…

  • ひろ

    ひろ

    費用と気持ちですね💧
    費用→3万です。
    お互いの検査をしました。
    血液検査と精液検査をしましたが問題無かったです。
    FTも受けました。

    仲良くして授かりたかったのですが…
    この辺で悩んでます。
    お互い若く無いのでステップアップもいいかなぁって思ってます。

    • 6月3日
にゃろ

不安な気持ちから踏み切れない感じですかー?🥺
うちは男性不妊があったので、最初からタイミングという方法はなかったです。人工授精も数値的に微妙でしたけど、すぐに挑戦しましたー。数万円でできるし、当日もすぐ終わりましたよー
人工授精は2回して授からなかったので、すぐに顕微授精にしました🙏
すぐに授かりたいという気持ちがあったので、早めにステップアップしてよかったと思ってます👍

vvv

人工授精、やるまでは抵抗あるかもしれませんが、実際してみると思ったより手軽ですよ!
費用も安いし身体の負担もないし、もっと早くやっとけば良かったと思いました💡
勇気だしてやってみることをぜひオススメします😊

ただ、体外受精や顕微受精はめっっちゃ大変なので簡単なのは人工授精までです(笑)

うー

私もまさにそうで、あと6日程で生理予定日なんですが、ダメだったら次は人工受精してみようかな思ってます!やっぱり子ども欲しいから🤣