※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろ
ココロ・悩み

主人との関係が辛く、心療内科に行こうと思っています。関係は改善するでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

2歳の子供と10ヶ月の子供がいます。
産後ずっと主人に対してイライラします。発言も行動も腹が立ちます。
いない方がマシと思ったり、いるのにどうして手伝ってくれないのかと思ったりします。
喧嘩になるとお互いに暴言を吐き、暴力も飛び出ます。

本当に辛いです。たまに、ダメですが死ねと思ってしまう時すらあります。

今すぐは離婚する気はありません。子供を父無し子にしたくないというのが大きいです。

子供ができる前はこんな関係じゃなかったのにと思うのですが。子供ができて幸せなところと辛い部分があります。


心療内科に行こうと思うのですが、こんな関係でも、時間とともによくなりますかね?
よくなったよという方、結局離婚したという方、いろいろお願いします。

コメント

deleted user

うちも産後旦那に対してイライラします。
こっちが文句を言うと言葉の暴力を浴びるので、なるべく波風立たせないようにしてます。が、そうしてきて3年、そろそろ限界です…
いなくてもいいとも思いましたが、旦那の父が旦那が小学生の時に亡くなっていて、父親がいない子育ての苦労を義母から聞いているので、どんなに辛くても我慢してます。
すみません、解決にならなくて…

  • ぴろ

    ぴろ

    こちらが文句を言うと言葉の暴力があるのわかります!
    しかも、自分に都合が悪い話だと余計にうるさい!黙れ!と言われます。

    やはりそうですよね。父親も必要ですもんね。

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますあります!明らかに自分が悪いのに都合のいいように言い換えられるのとか!!

    • 6月2日
  • ぴろ

    ぴろ

    そうですよね!
    何もしないくせに文句も言われたくないなんて本当に酷いです。自分が悪いですよね。

    • 6月2日
るん

産後クライシスとかですかね...

  • ぴろ

    ぴろ

    どうなんでしょうか。わからないです。鬱かなと思ったのですが、クライシスかもしれません。

    • 6月2日
ミカ

うちも同じで産後イライラしっぱなしです。
うちは旦那の事は仕事の出来ない後輩と思って接するようにしています。
家事育児は仕事みたいなものなので(笑)
そう思うと、この出来ない後輩をどうやって機嫌よく育てていこうと思いながら接しています。