※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみたろう
子育て・グッズ

右の腰と太股に痒みと痛み、帯状疱疹か不安。娘への感染や予防接種について悩んでいます。病院での対応が心配です。

帯状疱疹かも?悩んでます。
今月入ってから右の腰と太股付け根に強い痒みがあり、掻いていたら発疹ができました。よくじんましんがでる体質なのでそれかと思い様子見してたら昨日からピリピリ痛むようになり、そう言えばいつものじんましんと形状も少し違うし、調べると帯状疱疹に似てるし、で焦ってます。
今日、病院に行く予定です。かかりつけの女医さんがいる皮膚科が休診日なのが辛いですが・・・。

悩みは

・生後2ヶ月の娘と顔を近づけてのスキンシップをよくとっていたので感染の可能性、あと授乳について。ちなみに患部は洋服で隠れる場所なので娘は直接触れていないはずです。

・今週末娘の予防接種(ヒブ)の予約があります。
仮に私が帯状疱疹の場合、娘に症状はなくても私は小児科にいって大丈夫でしょうか?他の子供に感染させたりしたら、と不安です。

病院で聞けばいいのはわかってますが診察に行くまでの間不安で(;_;)。
よろしくお願いします。

コメント

ちまこーい

旦那が帯状疱疹になり息子にうつり水疱瘡になりました。
潜伏期間があるのですぐには症状出なかったです。息子と旦那は別の部屋で寝たりしましたがうつりました。
感染の可能性を伝えると病院では別の入り口から入りや別室で待ちましたよ。

まみたろう

ありがとうございます。
朝一で受診してきました。予想通り帯状疱疹でした。
病院では範囲が狭く状態から自己免疫で治せるだろうと言うことで塗り薬だけで処置してもらえました。
感染に関しては、水疱からでた液に触れなければ可能性は低いといわれましたがゼロじゃないですよね、当面気をつけて様子を見ようと思います。

小児科には連絡して確認してみます。