

かすみ
7ヶ月くらいかな。性別がわかったら用意するかも

えみ林檎
具体的に色々買い始めたのは7ヶ月くらいですが、それより前から下調べと気分を高めるために(笑)アカチャンホンポや西松屋を見に行ったりしてました♡
必ず必要になるものから買い始めれば、早くても問題ないと思いますよ(*^^*)
ベビーカーとかチャイルドシートなど高めのものは、よく調べて自分たちに合うものを吟味した方がいいですよ!
選ぶのも楽しいですよね(♡´艸`)
頑張ってくださいね☆

めーたん
予定日5日前の初産婦です(^_^)
私は性別が確定してから揃え始めました!ちゃんと全部揃ったのは今月入ってからです(笑)
ベビー服は性別分かってからでも
いんじゃないですか(^_^)?🎶

なすび
ベビーカーとか大きい物は
産まれてからですか?

めーたん
ベビーカーは、生まれてすぐは
使わないかな?と思って、
後で買いに行けるし買ってません!
チャイルドシートもまだです(^_^;)
生まれて2、3カ月は外出せずに
家で過ごそうと思ってるので…👯

なすび
丁寧にありがとございます😌そですね
下見などしてゆっくり考えてみます😌

なすび
丁寧にありがとございます☺️
確かにそうですね
慌てずいいのを見ていきます😌
ありがとございます✨

かなう
8ヶ月頃から揃えました(´∇`)

にょんた
性別がわかって、7ヶ月ごろから買い始めました。
私は8ヶ月入ったらお腹が大きくて、買い物も辛かったので、7ヶ月のうちに揃えとけば、落ち着いて選べたかなと思いました。
うちは産まれる前にベビーカー買っちゃったけど、ベビーカーは、産まれてから赤ちゃんを乗せてみて買うのも手かもしれませんね!
赤ちゃんの買い物楽しんでくださいね✨

ヒトユウ
8ヶ月頃から準備して、9ヵ月終わる頃までに揃え終わってました。

まちゅ
私は性別分かるの遅くて8ヶ月の終わりの方から用意しだしました(*^ω^*)
9ヶ月にはお腹がけっこうではじめてウロウロ見て回るのが苦しかったです😅
でもあんがいすぐ揃ってしまったので8ヶ月くらいでも大丈夫かなと(*^^)v
ベビーカーなどすぐ使わないものはまだ揃えてないですが(´・ ・`)

Rikumama
8か月ごろからお譲りでもらえるものは探しました!あとは新品で揃えなきゃならないものは9か月で揃えました。ほんとうに使うものだけ購入してなかには必要なの?ってものは経験談を聞いて購入するか決めた感じでベビー用品は2万で収まりましたよ!

\R♡K/
7ヶ月ぐらぃからしました!

miwa3319
安定期になってから、少しずつ買いはじめて
7ヶ月に性別が確定されてから衣類など買いはじめています。ただ、赤ちゃんよりも先に私はお母さんの入院の準備をはじめに用意しました。いつ、入院する状態かわからないので。
コメント