
子供のご近所付き合いに苦手意識があり、深く関わりたくないと感じています。このまま子供を巻き込まない方がいいでしょうか?
ご近所付き合い
分譲地の戸建てを購入しました。
まわりはわりと子供が小さい同年代のパパママです。
週末になると自然と分譲地内の子供とママたちが遊んでるのですが、(みんないいひと)
私は1人が好きで、色々根掘り葉掘り聞かれるのも嫌だし、深く関わりたくないこであまり入りたくありません。
あと、ママや子供の名前を覚えるのがほんとに苦手。
子供は2歳でまだまだ人見知り真っ最中です。
私の1人好きコミュ障のせいで、子供をご近所付き合いに入れないのはどう思いますか?
やはりこの先浮きますよね?
- みー(5歳5ヶ月, 8歳)

★
私も同じく分譲ですが普段仕事、休みの日は出掛けちゃうのでほとんど関わりないです!
子供が小学生とかになって自分たちで関わるようになってからでも遅くないかなと思ってます🙋♀️

tea.a
無理に出る必要はないと思いますよ!
会ったときに感じよく挨拶しておけば、あとは子供が一緒に遊びたくなるときが来ると思うので、そしたら合わせてあげれば良いと思います✨

さぁちゃん
私も同じく分譲ですが、周りは幼稚園や小学校行ってる家庭が殆どですし、たまに散歩してる時に会うくらいです(^^)
コメント