
お宮参りを前に、義母が私の家(里帰りしていたので実家です)にベビード…
お宮参りを前に、義母が私の家(里帰りしていたので実家です)にベビードレスを届けに行きたいと連絡をして来ました。
OKの返信をすると「私のお友達も○○ちゃん(娘)に会いたいから一緒に行ってもいい?」と言われました。そのお友達からは出産祝いも頂いていたので一瞬迷いましたが、私の実家に義母とそのお友達が来るのはちょっとおかしいと思い、自分の母親に話すと「それは非常識だ」と怒っていました。
しかも、退院してからも一度私の実家に義妹と一緒に来ていますが、私の両親がいない時に来ています。そのこともあって、私の母は怒っていました。
私自身も、両親どちらかが居る時に来て、お世話になっていますと来るのが普通なのでは?と思いましたが。
しかも私の両親も知らない義母のお友達が来るなんて以ての外では??この件に関しては、旦那を介してお断りしましたが。
私や私の両親がおかしいのか??
はたまた義母がおかしいのか?
皆さんはどう思いますか?
- (っ^ω^c)
コメント

ちっち
義理母さんが非常識だと思います。
うちも入院中に義理母友達引き連れてきましたね〜せめて一言相談してほしいですよね〜

カスミソウ
やんやんさんもお母さんも間違ってないと思います✨
お祝い頂いた相手から会いたいと言われたら会わせなきゃ、、、と思いますが
時期や場所くらい義母さんもお友達も配慮しなきゃダメですよ!
きっと義母さんが友達を誘ったんだと思いますが😅
-
(っ^ω^c)
里帰りが終わってしまうと、自宅が遠いので今のうちにって思ったのかもしれませんが、、
考えただけでもストレスですね😅- 6月3日

ひとむ
普通里帰り先の人様の家に他人呼ばないです
義母がおかしい
お礼言うにしてもそんなに急ぐ必要ないですし
正直ベビードレスなんて郵送してくれまたは旦那にもたせてくれってかんじです
-
(っ^ω^c)
義実家にそのお友達が来るならまだしも、、
ベビードレスも当日でもいいかなと思ったのですが、義母もきっと娘に会いたいのかなと思って少しは我慢しようと思ったのですが、さすがに嫌気がさしました。😅- 6月3日

ブブキ
わざわざ里帰り中に、わざわざ面識のない人も連れて会いに行かなくても…😓と思います。主さん側に共感します💦
-
(っ^ω^c)
義母は悪気がないので尚更モヤモヤします(><)
- 6月3日
(っ^ω^c)
ほんとですよね。
義母ってただでさえ気を使うのに、プラス友達って気疲れ半端ないですよね(><)