

退会ユーザー
水分補給すればゴクっとしたときに
耳がプツンとなって大丈夫だと思いますよ✨

しろくま
水分補給させたり、ちょっとだけおやつあげたりしてました💡
1番の理想は離着陸のタイミングで寝てくれてる事です(笑)

Y(25)
耳がキーンとしないヘッドホンが売ってるので
うちの弟(4歳)がのるときは
それを付けさせてます!

ママリ✩°。⋆
飛行機でよく泣いている赤ちゃんや子供居ますよね、それって耳の違和感で泣いているようです😭💦💦
飴を舐めさせたり、頻繁に飲み物を飲ませてあげるといいようです(o˘◡︎˘o)♪︎

退会ユーザー
子どもは耳抜き必要ないって言う人もいますよね☺︎
お茶飲ませたり、ラムネやあめをなめさせるようにすると上手に耳抜き出来ますよ🤗うちの子は飛行機乗るときお茶を手元に置いてちょこちょこ飲みしてます◎

退会ユーザー
1歳1ヶ月でハワイ行くのにのせましたが、別にそんなひどく泣いたりしてませんでしたよ!
お茶は用意してましたが!
飴とか舐めさせて詰まらせる方が怖いし、そんなに気にしなくても案外大丈夫です🙆♀️

ママリン
痛かったら泣くので、泣くと耳抜き出来るから大丈夫だよ、と以前航空会社で働いていた友人が教えてくれました。
なので、特別必要はないと思います。
飲み物飲ませてあげたら大丈夫かと〜。
一番いいのはお昼寝の時間に乗って、ずっと寝ててもらうと楽ですが☺️

のんたん2号
娘は特に何もしなくても気にしていません💦今日も乗りましたが平気そうでした✈

ママリ
みなさんありがとうございます(^O^)
特に何もしなくていいのですね!!
水分をこまめにあげるようにしたいと思います。ありがとうございました🙇♀️
コメント