
コメント

ももな
1人目のときやりましたよー!
2人目もやる予定です!

りんりん
やりました(^-^)
うちの産院は一時金でまかなうから全員やりますと早い段階で説明がありました(*^^*)
-
ママリ
なるほど!私もやります!✨
コメントありがとうございます🌞- 6月1日

はじめてのママリ🔰
やりましたー!
そして片耳少し聞こえてなくて
そこから通院?できたので
早期発見できてやって正解でした!
絶対、自分では聞こえてるのかわかりません!
-
ママリ
やっぱりそうゆう可能性も
あるんですね🥺
やることに決定しました☺️- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
任意なのが不思議なぐらい大事な検査だと思います!
もし聞こえてなかった場合、言葉の発達に影響が出るので💦
アフターケアもしっかりしてますし
受けるだけ受けてくださいね♪- 6月1日
-
ママリ
そうですよね🥺
ありがとうございます!- 6月1日

はじめてのママリ🔰
やりました!
聴力検査で片耳が要検査で不安でしたが、2回目の検査ではクリア。
治療するのは初期が良いらしいので、私的には検査する事をオススメします😃
-
ママリ
やっぱりやったほうが絶対
いいですよね!やることにします!✨
コメントありがとうございます🌞- 6月1日

みほ
聴こえの検査はしっかりした覚えありますが、マスククリーニング検査はした覚えがないですがたぶんしてると思います。
子供のことなので任意でもしっかり受けてます!
-
ママリ
ありがとうございます🌞
- 6月1日

やっくん
産んだ産院では説明もなくやらなかったです😭
その後、別の病気で大きな子ども病院に行った時に耳のことを聞かれて、検査してないと言ったら、紹介状を書いていただき検査できました!
結果、両耳軽度難聴で、左耳には水がたまる感音性難聴とわかりました😥
3歳の今でも通院して、この前は手術もしました😥お耳大事です!!
-
ママリ
説明ない所もあるんですね😳💦
これはもう絶対受けるべき
ですね、、貴重なご意見
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 6月1日

退会ユーザー
マススクリーニングは生死や発育に関わるので絶対受けた方がいいです!
聴覚検査は検査を仕事でもしていましたが、9割の方が受けてました。聞こえなかったら気づくだろうと思われる方が多いのですが、片耳だけなら全く聞こえなくても親が気づかず、幼稚園に入って先生が気づいて検査しにきた子もいました。なので、受けれるなら受けた方がいいと思います!
ママリ
ありがとうございます🌞✨
やります!