
2歳児の虫歯治療内容や怒られるかについて質問したいです。6月上旬に小児歯科に行く予定です。
こんにちは!
今回里帰りして2人目を出産しました。
里帰り前には上の子のハミガキをちゃんとして
虫歯もなかったのですが…
実家に里帰りして3ヶ月。
姉2人いて両方に子どもがいます。(甥と姪)
小学4年と1年生、2歳児にそして出産
気づいたらハミガキをあまりさせていなくて
先日前歯に茶色のようなものがあり、汚れかな?と触ってみたら、周りの歯の表面より少しへこんでいて虫歯があることに気づきました。
まだ小児歯科には行っていません。
6月上旬には帰るので行く予定ではあります。
でも2歳で虫歯…ほんと娘に申し訳なくて😰💦
聞きたいのは2歳児の虫歯治療ってどういう事をするんでしょうか??フッ素とかですか??
また、2歳児で虫歯ってやっぱり怒られますか?😭
詳しく聞かせてください。
- るーまま(6歳, 8歳)
コメント

ゴロぽん
歯科衛生士です。
大人のような治療はできません。
フッ素を塗るか、場合によってはフッ化ジアミン銀という超高濃度の銀入りのフッ素を塗ります。
これは塗ったところが黒くなりますが、虫歯の進行を緩めてくれる働きがあります。

🎃
歯科衛生士です。
小児歯科で働いていましたが2歳でも上手に治療の出来る子は大人と同じように削って白いプラスチックの詰め物をしていました!泣いて暴れる子は虫歯進行止めの黒くなる薬を塗って経過を観る感じでしたね!里帰りしていて〜と事情を話せば怒られることは無いと思いますよ😊フッ素もお願いすればやってくれるので定期的にやってもらうといいと思います!
-
るーまま
専門の方に、コメントしてもらってありがたいです!🙏💕
やっぱりその子その子なんですね😭ハミガキ自体は好きな子ですけど、歯医者に連れていった事がないだけに分からず…😭
黒くなるんですね!😰仕方の無い事ですよね😭フッ素もお願いしてみようとおもいます!- 6月1日
るーまま
専門の方にコメントしてもらってありがたいです!🙏💕
黒くなってしまうんですね😰
でもそれで進行が少しでも緩めるコトができれば…😭😭
ゴロぽん
七五三とか写真があると親御さんが気になるので、その時に合わせて削って白い詰め物する治療をする事が多かったですよ😃