![ぱぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供が1ヶ月以上咳が続いており、治りきらず再受診を迷っている。気管支炎から始まり、薬や加湿で対応しているが、未だに咳が続く。同じ経験のあるママさんの意見を求めている。
1歳の子供で、咳が1ヶ月以上続いています。だいぶ良くなってきてはいるんですが、治りきらず。再受診した方がいいのか迷っています。
4月の下旬頃に40度を超える熱を出し、受診したところ、気管支炎と診断されました。その後、5日目に解熱。その日の夕方から発疹が出たため、突発性発疹だったのだろうといわれました。
しかし、咳がなかなか収まらず、何度か病院に通い、痰を切るシロップやら、ホクナリンテープをもらい、服用していました。咳をし始めて3週間以上だった頃には、クループ症状もでてきて、咳の期間が長いこともあり、ステロイド剤を出されました。実際使ったのは、咳をしながら吐いてしまった日の夜に1回だけ使いました。
自宅では加湿とベポラップをしていて、なんとか日中はほとんど咳をしなくなったのですが、お昼寝中や夜の就寝中、寝起きなど、未だにゼロゼロとした咳が治りきりません、、、。
ピークはすぎているのだと思いますが、1ヶ月以上経っているので、心配です。
先輩ママさんや、同じくらいの年のお子さんを持つママさん達にぜひ意見を聞きたいです、よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ぱぴこ(6歳)
コメント
![ぷいぷい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷいぷい
1ヶ月治らないのはちょっと心配です。肺炎になったら大変ですし私なら受診しますね💦
お大事に😣
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
薬がなくなっても良くならないならわたしは受信します!
風邪とかって言われたら
じゃぁなぜ治らない?良くならない?って問いただすかもしれないです笑
薬があってないだけなのか…
それとも喘息なのか…
わたしの行きつけは1週間薬飲んで治らなければ吸入機の貸し出しをしてくれます
それでも良くならないなら総合病院も考えてみようーっていってくれてます!
でも四月頃からならかなり長いし、喉も辛いと思うから1日でも早く、違う病院でしっかりめてもらったほうがいいとおもいます!
-
ぱぴこ
回答ありがとうございます!
今日、耳鼻科と小児科、両方受診してお話をきいてきました!
とりあえずお薬を処方してもらったので、服用しながら様子を見たいと思います😷- 6月1日
![BONES](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BONES
私なら違う病院でセカンドオピニオン受けます(><)
早く良くなりますように😭
-
ぱぴこ
なるほど、それもいいですね!
耳鼻科とかの方がいいんでしょうか、、、- 6月1日
![BONES](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BONES
私なら耳鼻科より肺炎などの方が心配なので内科か大きい病院で小児から受診又は受付で聞いてみてからでもいいと思います!!!!
ぱぴこ
やっぱり1ヶ月は変ですよね、、、熱を出した頃に1度レントゲンは撮ってもらったんですが、また受診してみます😣ありがとうございます🙇♀️