
義母になつかれるのが苦しい。そう思ってしまう最低なママです。もちろ…
義母になつかれるのが苦しい。
そう思ってしまう最低なママです。
もちろん息子の前で義母の愚痴は言いませんし、微塵も態度には出しません。
息子が私に気つかうようになったら嫌なので。
でも、もう苦しいのです。
私にたいする嫌味の連発、息子への「離乳食ばかりで犬みたい」発言。
お宮参りでは主導権を握り、「あなた(私)はあっちよ。○○(旦那)は私たちと一緒に正門ね」。
しきたりです。わかっています。
でも嫌味ったらしく言われたらやはり気分が悪いです。
そして旦那の親戚の方が犬と一緒に赤ちゃんを見に来ました。
「赤ちゃんに犬触らせて大丈夫?」と私に聞いてくれたのに、
何故か義母が「大丈夫!大丈夫!この子(私)の実家にも犬いるから。それより見てよこのムチムチの太もも。気持ち良いでしょー❤触ってみて??」
と私の息子をさも自分が育てているかのような発言。
「ママっこ変なの」「人見知りしすぎ」「人に会わせたほうがいい」などなど数えきれないほど言われました。
いつも抱っこのあと返す先は旦那。
外に出れば我先にと手をつなぐ。
もううんざりです。
どうにか義母になつかせないように、と気付けば考えてしまう自分にもうんざりです。
どんどん嫌な人間になっていくようで苦しいのです。
同じような方いませんか?
- ゆー(7歳, 10歳)

不安定かあさん。
私もですよ!
だって親を好きになって結婚する訳でもないですし
言い方は悪くなりますが所詮他人です(´・_・`)
大好きな旦那を産んで育ててくれた人なので悪くいうのもよくないですが
向こうがそれなりの態度をとってくるなら
こっちも考えものですよね。
子供は敏感なのでいくら愚痴を言わなかったり表に出さなくても感じ取ってしまうそうです(._.)
そのせいなのか
うちの子は義母にだけなつきません(笑)
自分を嫌な人間とは思わなくていいと思います。
逆に心の中なら何を思っても自由なんですから
義母が最低な奴なんだ!と下に見てやればいいんですよ(^ω^)
人に優しくしたり気使いできないなんて
いい大人がなにしてんの?馬鹿じゃない?ぐらい(笑)
いちいち気にしてたらこっちの精神がもたないし
腹を立てるのも馬鹿らしいので(笑)

みけё
コメント失礼します(*´-`)
最低なママではありませんよ。
だって 自分の子供ですもん
守ってあげられるのは
ママやパパだけですよ♥♥
義母(おばあちゃん)は
責任感なく接しているだけですよ。
子供の親は自分なのに
義母がまるで自分が親なのよっていう態度ってムカつきますよね(笑)
私の義母は
何かと関わりを持ちたがり
家族なんだから~とか
みんなで協力して~とか
とにかく一緒が好きみたいです。
入院~退院前日まで毎日病院訪問され
里帰り~約半年間毎日アパート訪問され…。
体調がおかしくなり
義母が嫌いになりました。
旦那のお世話 子供のお世話
よろしくお願いします。って
たまに変なメールもきたりします。
長文メールがきても
返信するのが大変です(笑)
思ってもいないような文章は
書けなくて…。
ただただ 困ります(笑)
3日 1週間 10日 1ヶ月
だんだんと会う回数や日数を
減らし 間をあけていきました。
さすがに1ヶ月会わないと
泣きましたね。
心の中で やった👍👍👍ってなりました(笑)
長々とコメント失礼しました😳
-
みけё
グットアンサーありがとうございます♥- 3月27日
-
ゆー
みけこさんのレスに大変励まされました(*^^*)
辛いこともありますが頑張ります!グッドアンサーもらってください❤- 3月27日

ほのほのほのママ
私も義母嫌です‼️
娘がばーばの事嫌いになってくれないかなと思います💦
離乳食とかもみ私がみてない間に何でも食べさせそうで怖いです‼️
実際にお兄さんの子供がそうでした。
嫁さんがこれとこれしか食べさせてないからって言ってももう食べてもいい時期だからって知らないくせに勝手に食べさせてました⚡️
こないだも義母が洗い物してる最中に菜箸で娘のほっぺ触ってきて腹が立ちました‼️‼️
隣に住んでるから毎日がストレスです‼️

退会ユーザー
全く同じ心境です。
義母になついてほしくないと思って極力会わせないようにしてます。よくメールでいつ家にきてくれますか?とかしまいにら会いに行っていいですか?ときますがいつもやんわり断ってます。
お宮参りで主導権握られました。お宮参りの間一度も抱っこさせてもらえませんでした。息子ギャン泣きしてたのに…
会うたびいつも顔はパパ似だねーとばかり。私に似てるとは一度も言いません。
友達に義母の愚痴を言ったりここで愚痴ったりしてストレス発散してますが悪口ばかり言ってる自分がどんどん嫌な人間になってきてるなーと思ってます。それでも嫌いで嫌いでたまりません。
産後のガルガル期が長引いてるんだと思うようにしてます。早く気持ちが落ち着けばいいんですが…ヽ(;´Д`)ノ

snr0422ママ♪
私は義母ではないですが私もですよ。
私は実母ですが……
ほんとに腹立ちます。
もうつねに
娘にベッタリで一緒にでかければ私が手を繋いでても自分も違うほうの手を繋いだりとか。
頼んでもないのに抱っこしたりとか知り合いを見つけたら私の許可なく勝手に娘連れてかれ明らかに自分の子みたいな感じで娘をその人に抱っこさせたりやたらとお世話するんですよね。
いくら実母でも
ちゃんとそこはけじめつけてほしいです
母親はこっちなのに。
自分がここまで育てましたって顔されるのが本気で腹立っていまだに実母とは仲良く話せなくイライラ気味でどうしても話しちゃいます…
とられたくないっておもいが強いからだとおもうんですけどね(^-^;
嫌いではないんですがやっぱり娘との関わりを少し変えてほしいです。
服とかも買わんくてもこっちが買うのに頼んでもないのにだっさい着せたくないような服をいまだ買ってきます。
こないだ本気で腹立ってその服投げ捨ててやりました(笑)
寂しそうな顔してたけど知るかって感じですよ
あと何かしらなんの許可もなく買ってきては本気でイライラです
靴だって自分で買うのに……
あーもうイライラです(T-T)
早くこの家をでたい。

ゆー
大変お礼レスが遅れてしまい失礼しました。
なぜかママリでこのページがマイページに表示されず、お礼ができませんでした。
先程更新しましたところ、表示されていたので慌てて書き込みいたしました所存です。
皆さま、ありがとうございます✨大変参考になり心が楽になりました。
相談して良かったです(*^^*)
コメント