![たくぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産で自然排出待ち中。6w3dで成長停止、30日微量出血、31日大量出血。白透明の丸いものが出たが、胎嚢出る時は腹痛があるはず?
稽留流産で自然排出待ちです。
8wになっている予定ですが、6w3dで成長は止まっています。
30日お昼から微量の出血があり
31日夜7時ごろから大量の出血になりました。今寝ようと思い最後のトイレを済ませに行きました。
なにかが出そうでちょっと力んだら、ポトンと1センチくらいの白透明の丸めのモノが落ちました。
しかし割り箸ですくったら丸くなくて管?のようなものが丸く縮こまってただけみたいで…
イヴ(鎮痛剤)は飲んだので腹痛は今ほぼありません。
胎嚢でる時は絶対腹痛伴いますよね?
すくってもまん丸のものなんですよね…?😱
- たくぼ
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
わたしも去年自然排出したのですが、最初はそれが胎嚢だと思ってたら2日後ぐらいに強烈な腹痛と出血が倍以上出て前に出たよりも倍以上の塊が出てその後は4日目ぐらいの生理ぐらいの出血になりました。
もしかしたら出血が結構続くならまだ出てないのかもです。
![RYママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYママ
胎嚢は白半透明で楕円型でプニプニとしたものでした。
わたしの場合は心拍も確認後でしたので胎嚢の中にいる胎芽も確認しました。
成長具合にもよるとは思いますが胎嚢のような気もします。
8センチ以上のレバーのような血の塊も3.4回出て来ましたがそれは胎嚢ではありません!
わたしは激痛で本当に辛かったです💦
-
たくぼ
丸い形は崩れませんでしたか?
私は赤ちゃん3mmで成長止まり、心拍も確認できていません…
8センチ以上ですか?😱
鮮血の中に細かなレバーっぽいのが混ざってはいますが1センチくらいでペーパーですりつぶせたので胎嚢では無いなと感じてました!
腹痛ないのでこれから本番ですかね…- 6月1日
-
RYママ
崩れなかったです!羊水も溜まってたからか水風船みたいな感じでした。
ちなみにこの流産は2回目で1回目の時は小さかったこともあり胎嚢は探せなかったです…
かなり弾力のあるレバー状のものでそれは1回目も2回目も両方出て来ましたがそれは胎嚢ではなく周りの組織だそうです。潰せるくらいの柔らかさではないです💦
もしかするとこれからかもしれませんし、腹痛が運良くないタイプでいらっしゃったかもしれないですね!
明日だと日曜日になってしまいますし今日行けたら病院行かれてみたほうがいいかもしれないですね!- 6月1日
-
たくぼ
病院に電話したら月曜日持ってきてと言われました。
なんか破けてる感じもあるので、出てくるタイミングとかで破れちゃったかなー…
そんなに弾力のある血の塊ですか😱
完全にレバーですね😱
様子見てみます😭- 6月1日
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
おはようございます😊
私も同じです💦
昨日、8wで赤ちゃん2.4mm 心拍確認出来ずで稽留流産となりました😢
先週も7wで赤ちゃん3.5mmで5,6wの大きさと言われていました💦
昨日、診断されてから手術の話になり
手術に必要な検査もして帰ってきました。
その後、お昼過ぎくらいから生理痛のまだ痛くはない違和感と血の量も増えてきて夕方には生理1日~2日目の出血になりました😰
レバー状のものも何度か。
そして夜9時にトイレに行ったらドルゥンとしたものが出てきました!
ビニール手袋をつけてすぐに拾いあげてみましたが、半透明な500円玉ほどの大きさプルプルしたものでした。
おりものにしてはしっかりしているし、今まで見たことのない物体だったので私は胎嚢だと思い、旦那と一緒に『きっと赤ちゃんだね♪早く生まれ来ちゃったけど生まれくれてありがとう。』と声をかけました😌肉眼では赤ちゃんを確認することはできませんでしたが、きっと手術してたら会えなかったかなと思います😊
それからすぐにラップに包み冷蔵室に保管して病院に電話しました。
先生もそうかもしれないから明日持ってきてもらって受診してください。と言われ、眠れないほどの腹痛や大量出血の場合は夜中でも病院にきて入院したほうがいいです。とも言われました。胎嚢らしき物を排出してからやはり腹痛がだいぶ痛かったです💦
出血も生理2日~3日目の量でした😰
夜中、1時、2時ぐらいまでトイレに行ったりきたり…そのうちにいつのまにか眠っていました😌今も目覚めてから布団の中ですが痛みはないです☺️
基礎体温も下がりました🤔
今日の午前中に受診してきます。
きっと自然排出したなと思っています😌
-
たくぼ
おはようございます!タイミング同じからいですね!
それでも500円玉くらいはありましたか…だと私のはただ白っぽい繊維の一部とかなのかな、1センチくらいですくったら丸く無くなってたので😂
出血は2日目をはるかに超える量出ているのですが、お腹の激痛が無いので…
私も病院に電話してみます!- 6月1日
-
HARU
こんにちは😊
その後お身体は大丈夫でしたか?
私は病院に行ってきました😌
やはり胎嚢膜でした💦中に赤ちゃんがいるとは思いますが私の肉眼では見えませんでした😣 結構しっかりした感じで半透明で中に何かある感じでプルンプルンしているので分かりやすいかなとは思います🤔
ホルマリン漬けにして検査に出されました😢
エコーで確認してもらい、子宮入口付近あたりの内容除去してもらいキレイに出たということで手術はしなくて済んだので良かったです😌
看護婦さんに言われたのが、手術をすると母体に負担がかかるし子宮にキズがつく可能性もあったりするのを赤ちゃんがお母さんを想って自分で出てきてくれたんだねと言っていただけて、
気持ちは穏やかでした😌
2時間ほど点滴をしてお薬もらって帰ってきました😌- 6月1日
-
たくぼ
すみません下に書いてしまいました!
- 6月1日
![たくぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくぼ
病院お疲れ様でしたー😭
私も同じサイズくらいで流産しているので500円くらいはありそうだけどなあ…
さっき再度確認したら頰や唇の裏側みたいな薄ピンク半透明で触った感じも唇裏側みたいな感じでした。
ただ中になにか入っている形ではなくて、全体的に袋っぽいんですけど明らかに破けててぺったんこです😱😱
そんなに綺麗に出て羨ましいです!
掻き出す手術って中絶の時もしますからね、、よく傷つくって聞いたことあります。
出てきてくれると本当にいたんだな、って悲しくもなりますが不思議な気持ちにもなりますよね。
また出血してきて昨日にはなかった腹痛も始まってきてるので私はこれからなのかもしれません…
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
元々、胎嚢の大きさはエコーで見たとき3センチぐらいだったのでちょうどな感じです😌
今たくぼさんの手元にある、胎嚢膜らしきの他に出てくるかもしれないので
毎回大変だとは思いますが、見守ってみてくださいね😣
私は排出する前より出したあとすぐくらいから強い腹痛が3時間ほど続きました🤔関係はないかと思いますが下痢にまでなりました😅
点滴のせいだとは思いますが今も時々軽い生理痛なようなものもあります😌
出血も落ち着いていますがまだあります😌
たくぼさんもできるだけムリをしないように安静にしていてくださいね😌
-
たくぼ
私もつわりから下痢気味です。
私胎盤だけ出ちゃったのかな…
点滴されたんですか!大変でしたね😭
ありがとうございます。
不安しかありませんが上手く出てくれてることを願います。- 6月1日
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
おはようございます😊
下痢も強い腹痛の時ぐらいで2、3回続けて出たくらいで終わりました🤔
点滴は今後の身体のためにと言われたので、きっとたくぼさんもするかと思いますよ😌子宮収縮させるものらしくてどんどん子宮を動かして血を出していくそうです。飲み薬も5日分ほどでましたよ☺️抗生物質と子宮収縮させるお薬です😌
たくぼさんは基礎体温計っていますか?私は昨日から今日の朝にかけて一気に下がりました😅 やはり胎嚢を排出すると妊娠中の高温期も終わるようで分かりやすいです😌
-
たくぼ
私体外顕微に移ってからは基礎体温付けてなくて😱
排出するとそんなわかりやすく出るんですか!!
子宮を動かして血出していくんですか、
だと当分はやはり出血あるんですね。
女性の体って仕組みがすごいなと改めて感じます。
明日病院で何言われるか怖いですが頑張ります😭- 6月2日
-
HARU
私もビックリです😅
ストレスになるから心拍確認するまでは基礎体温計っていようと思っていたのですが😅 次の妊娠に繋げたいのでこのまま基礎体温は続けようと思っています😊
そうですね、今日もまだトイレに行くと尿をしたあとをみると尿と一緒に血も出てトイレの水がピンクになるくらいまだ出てます😅いつまで続くのやらです💦 本当に女性の身体のしくみってすごいですよね😌
今はこの出血が終わる頃には子宮内がキレイになって次へ進める状態になるので前向きに行こうと思えてます😊
たくぼさんも明日の病院心配かと思いますが気をつけて行ってきてください。今は頑張らなくていいです。
妊娠…どれだけ頑張ってこられたか。今は頑張らず、力を抜いて、ムリをしないでくださいね🤗- 6月2日
-
HARU
私もビックリです😅
ストレスになるから心拍確認するまでは基礎体温計っていようと思っていたのですが😅 次の妊娠に繋げたいのでこのまま基礎体温は続けようと思っています😊
そうですね、今日もまだトイレに行くと尿をしたあとをみると尿と一緒に血も出てトイレの水がピンクになるくらいまだ出てます😅いつまで続くのやらです💦 本当に女性の身体のしくみってすごいですよね😌
今はこの出血が終わる頃には子宮内がキレイになって次へ進める状態になるので前向きに行こうと思えてます😊
たくぼさんも明日の病院心配かと思いますが気をつけて行ってきてください。今は頑張らなくていいです。
妊娠…どれだけ頑張ってこられたか。今は頑張らず、力を抜いて、ムリをしないでくださいね🤗- 6月2日
たくぼ
最初に胎嚢だと思ったものはどんな形してましたか?さっき出てきたのは白っぽかったのに取り出したら丸くなくてデロデロにふやけた物体みたいな感じで…
やはり腹痛伴いますよね…
鎮痛剤飲んでも多少楽になる程度で完全に痛みがなるなるほど軽いものじゃ無いですよね😭
あ
結構大きかったです。
しかしながらわたしはトイレの中に落ちてしまったため全容をはっきり把握することはできなかったです。
ロキソニン飲んでいても結構お腹痛かったです。
出血もナプキン変えれなかったので4時間ぐらいつけてた夜用の30センチくらいのやつをはみ出して出血してました。
胎嚢が出た後すぐぐらいからはお腹の痛みもスーッと治りびっくりするぐらい出血も治ったのでまだ出ると思います。
わたしの場合では自然に出るのを待ちましょうって言われてからも、しばらくは出なかったですね。
たくぼ
薬飲んでも痛み出ますよね😱
だと私はまだこれからなんだな…
私も昨日夜用着けてソファーに座ってたのに横から漏れて貫通してしまいました。
出てくる時間も人それぞれなんですね。先生には電話して様子見るしか無いですね😭