※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来年1月に千葉市に引っ越し、11月に出産予定です。近所は年配が多く、ママ友が心配。交流の方法を教えてください。

来年の1月に千葉県千葉市に引っ越します😉
また11月に子供が産まれます。

出産ももちろんですが、、
近所は年配の方ばかりで、
ママ友などできるか不安です!
みなさんどのようなところで交流を持たれてますか?

コメント

deleted user

千葉市ではないですが千葉県です!
児童館や支援センターへ行くと同じくらいのお子さんお持ちのママさんに出会えますよ♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    児童館や支援センターですね💡
    調べてみます😉💓
    ありがとうございます!

    • 6月1日
ねこ

千葉市美浜区に住んでます😀
私もママ友いませんよ😂若い人いなくて笑

千葉市の人はだいたい集まるのはきぼーるとかですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美浜区ですか?近いです!
    わたし稲毛区に引っ越す予定です☝️️😌

    きぼーるって千葉駅のにあるところですよね??

    • 6月1日
  • ねこ

    ねこ

    私も美浜区でも稲毛区の境目に住んでます😀🙌
    そうですそうです!時々子ども連れてった時は寄ったりします😊

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃめちゃ近いじゃないですかーー^^❤️よろしくお願いします🙂👌

    まだ生まれてないので気が早いかもしれませんが、、生まれたら連れていきます^_^笑

    • 6月3日
りん

最初不安ですよね😊💦

千葉市はそれぞれの区にリラックス館という支援センターが2箇所ずつくらいはあるのでお近くのところで探してみるのオススメです😊✨
仲良しのママ友同士でずっとかたまってるということもなく、色んなママと気軽にお話できる雰囲気でした。

それと近くの子育てサークルとかを探してみるのもいいかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リラックス館、、(^^)!
    名前からして安心できそうですね💡笑

    いってみたいと思います🙂
    ありがとうございます^^

    • 6月1日