
学生の頃、お互いに好意を持っていたがタイミングやらなんやらが合わず…
学生の頃、お互いに好意を持っていたがタイミングやらなんやらが合わず、お付き合いせずに過ごした友達がいます。
ココ!!って時に助けてくれたり、一番欲しいと思っていた言葉なんかをくれるので大好きでした。
大人になってその人とは距離も離れ、以前から変わらず付き合いたいとは思わないのですが、好きは好きです。
その人から突然「不要なベビー用品があれば譲って欲しい」という主旨の連絡がありました。
結婚したことも知らなかったし、子どもができたことも報告もなく、突然そのように言われ、色々な意味でがっかりしました。。。
こう思うのは変でしょうか…
あと、私みたいな人から譲り受けて、その人の奥さんも気にしないのでしょうか…
- 0こはる0(10歳)
コメント

退会ユーザー
男友達…ということですよね?
私もやっぱりガッカリするし、学生の時とは違って疎遠になっているのでお断りしちゃいます(´・_・`)
奥さんの立場だったら…
嫌ですね。
奥さんが欲しいと言っているなら別ですが、その男友達が言い出しているなら良い気持ちはしないと思います。

azu66
うーん…こう言っては何ですが、付き合ったわけではないのであれば、お互いに、全く同じ認識でいたかどうかは、知りようがないですよね?
もちろん、お互い好きだった時期はあるのかもしれないけれど、その真剣さ、深さ、重さは、違ったかもしれません。それは、今更確かめようがないわけで。
そういう意味では、一方的に思い出を美化してしまっているだけで、相手にとってはもしかしたらそれほどの重みを持っていないことなのかも、しれません。少なくとも、奥さんが嫌がるような相手…なんて深い意味は、彼の中にはもうないんだと思いますよ(^^;;
-
azu66
あ、付き合ってないけど、体の関係はあった…とかなら、そんな相手に頼むのは、非常識すぎますね(^^;;
- 3月13日
-
0こはる0
回答ありがとうございますm(_ _)m
そ…その通りです💦
私がフリーの時に2度ほど…
彼に彼女がいるときも私のことを想っているとか色々あったので、彼氏になってほしいところまでは踏み込めませんでした。
きっと傷付く…と(笑)
azu66さんのおっしゃるとうりですね…ずっと私の片思いだったかもですし、勝手にすがりついていただけかも…そしてたしかめようがありませんね。
何より主人は彼が嫌いです。(面識はありませんが、ざっくりしたエピソードは知っています)
それもあって関わらない方がいいかなと…- 3月13日

ぱんだ
あっちからしたらもう恋愛的には見てないから普通だと思います(´・ω・`)
-
0こはる0
おぉー!!
ズバッと言ってくださいました!!
ありがとうございますm(_ _)m
そのように考えると普通ですね…
うーん、ひきずってるのは私だけということですね(笑)- 3月13日

りか★☆
ちょっとショックな気持ちはわかります(笑)
でも、全くおんなじような男友達がいるのですが、私だったら驚いたりしつつも、最終的にはあげて、コンタクト取り続けるかなーと思いました★
ちなみに、服はあげてませんが、私のその男友達も子供が自分のところと同じくらいの月齢なので、なんだかこの話に親近感わいてしまいました★
-
0こはる0
共感回答ありがとうございます!
同じような方がいらっしゃるのですね!
私的には、彼は誰にも定着しない人だと思っていたので、のがっかりもあります💧(笑)
りか★☆さんのご主人様はその方のことご存じですか?
うちの主人は面識はありませんが、ざっくりしたエピソードを知っていて、彼のことが大嫌いです💦- 3月13日
-
りか★☆
過去の人は勝手に神聖化とか美化されますしね(笑)
お互い結婚式二次会に出席したので知ってますよー☺
まぁ、そんなに良くは思ってないかもですが、悪くも思ってなさそうです★- 3月13日
-
0こはる0
ほんとそれです(/_;)
密かに主人と上手くいっていないときに逃げ道のように想っていました。(行動には起こしませんが想うことで主人に仕返しが出来ているような気になるのです…)
そうなんですねー
面識があるなんて少しドキドキしますね!- 3月13日

0こはる0
皆さんにお話聞いていただいて、少し落ち着いてきました。
これまで逃げ道のようにすがりついていたいましたが、仲良かった友達として接することができそうです。
不要品を送るかどうかは少し時間をおいて決めたいなと思いますm(_ _)m
0こはる0
はい、男友達です。
そうですよね。がっかりしました。好意があったからもありますが、礼儀のなさにもです。
奥さん、嫌ですよね。
それなりの関係があった人からのものなんて( ̄▽ ̄;)
どういう神経してるんだろ…ww