※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinnchan
妊活

第一子を妊活中のかた話しませんか?

第一子を妊活中のかた話しませんか?

コメント

mama

わたしでよければお話しましょ☺︎

  • rinnchan

    rinnchan

    よろしくお願いします。どんな感じでしょうか?妊活してると子供いるひとがうらやましくなります。

    • 6月1日
ラン

私も妊活中です🥺よろしくおねがいします✨

  • rinnchan

    rinnchan

    色々話しましょう。自分だけじゃないとおもいたくて誰かとはなしたくて

    • 6月1日
  • ラン

    ラン

    その気持ちすごく分かります!
    同じく妊活してる人と話せると気持ちが楽になりますよね🥺✨
    私は今、多嚢胞性卵巣症候群で不妊専門のクリニックに通っています。
    今周期はゴナールエフで卵胞育て中です!

    • 6月1日
  • rinnchan

    rinnchan

    私も不妊治療いってたんですけど、担当医がかわり
    あと五キロダイエットしてからでないとみれないといわれいまはいけてないです。このまま自然の流れにみをまかせたいとおもってます

    • 6月2日
  • ラン

    ラン

    担当医性なんですね🙌✨
    私が通院してる所は毎回先生が違います😅💦メリットデメリットありますが…。なるほど💭5㎏ダイエットはBMIの関係ですか?先生ももう少し言い方ありますよね😭みれないと言われたら通院しにくくなります💔先生と合わなくて転院する人もいますよね?転院して直ぐ妊娠したって人もいるので諦めずに他院を受診するのはどうですか?💭私は肥満で不妊専門に通院を始めると決めてから5㎏痩せました🏥これでもまだBMIは高いので食事に運動を気をつけています🥺💔

    • 6月2日
  • rinnchan

    rinnchan

    五キロ痩せて専門にいったんですか?
    どんなかんじですか?

    • 6月3日
  • ラン

    ラン

    そうです!😊
    体重で指摘されるんだろうな〜
    と思っていたので予約が取れる日まで頑張りました!
    これでもまだBMIは高めなので無理ない程度に減量は勧めるようにと初診時に言われました!
    rinnchanさんはどんな治療してましたか?

    • 6月3日
  • rinnchan

    rinnchan

    私は担当かわるまでは、タイミングみてもらったり、
    排卵の注射や排卵くる薬とかの
    最初の段階でした。ダイエットで10は落ちたんですが、それでも太ってるんでなかなかそこから落ちなくて(TT)

    • 6月4日
  • ラン

    ラン

    そうだったんですね!😢
    多嚢胞性卵巣症候群ですか?
    排卵の薬、注射で排卵できていましたか?🙌今私自己注射で卵胞育てているのですが上手く育ってくれません😭💔やっぱり痩せれば改善するのでしょうかね?💭
    10キロ落としたの凄いです!✨
    どんなダイエットしましたか?
    私もあと10キロは痩せたいです😩

    • 6月4日
  • rinnchan

    rinnchan

    私は、排卵しずらいといわれたので
    それに該当しますね。だけど、病院でのみしてもらって妊娠一度はしたので自己注射まではしてないです。
    痩せた方法は、
    大好きな炭酸ジュースを飲む頻度を凄く減らしました。
    あとは、
    水を多めにのむようにしてます。水をたくさん飲むと妊娠しやすい体質改善できるみたいです。
    あとは
    遅い時間にたべるときは
    野菜をいつもより多くとか。
    普段のご飯も野菜からたべるとか
    おうちでは、
    スクワットしたり
    簡単な筋トレを毎日してます。あとはできるだけ
    毎日犬の散歩でも
    ちょっとした外での運動をしてます。
    運動だけで難しい場合は
    摂取量がおおいからへらないので
    食事改善がいいみたいです。私は余裕できたらミールタイムしてみようとおもってます。担当の栄養士さんがつくうえに、
    色々持病があってもそうだんしたうえで自分にあった食事を冷凍のお弁当みたいなかんじをおくってくれます。実際それを利用して、数値がよくなったり痩せたかたもいるみたいです。そのぶん
    ちょっと予算はかかりますけど
    痩せた体を手にいれられるならそれが一番いいかなっておもいます。あとはストレスためない程度にできる範囲ですることです。我慢したりストレス増えると余計にたべてしまったり
    いっきに食べるのを減らしたり極端になるとわるいからです。
    痩せれば排卵はしやすくなるとはいってました。

    • 6月5日
ちい

わたしも第一子妊活中です😊

  • rinnchan

    rinnchan

    話しましょう✨よろしくお願いします。

    • 6月1日
cannyᰔᩚ

お話ししたいです☺️よろしくお願いします🎶

  • rinnchan

    rinnchan

    よろしくお願いします。話しましょう

    • 6月1日
  • cannyᰔᩚ

    cannyᰔᩚ

    私は顕微授精をしていて、壁にぶち当たり中です(∗´ ˆ ` )
    rinnchanさんはクリニックには通われてますか?

    • 6月1日
  • rinnchan

    rinnchan

    私も一年ほど 通ってました。妊婦さんみるのつらかったけどいってました。
    一度妊娠したけど、
    流産してしまい、いまは担当医かわりダイエットしてからでないとみれないといわれ強制的にいけてないです

    • 6月2日
  • cannyᰔᩚ

    cannyᰔᩚ

    お気持ちお察しします。先に進めないのはお辛いですよね。

    • 6月2日
  • rinnchan

    rinnchan

    自然のタイミングにのれるように頑張ってます。

    • 6月3日
螢火

*ˊᵕˋ*混ぜてください!!

  • rinnchan

    rinnchan

    話したいです
    お願いします。

    • 6月1日
  • 螢火

    螢火

    私は先月稽留流産の手術をして、2回生理を見送ってくれと言われてて、今2回目の生理を待ってるところです*ˊᵕˋ*

    • 6月1日
  • rinnchan

    rinnchan

    流産はつらいですよね。わたしも経験しました。その後妊娠までまだいたらずモンモンと過ごしてます

    • 6月3日
インフィニティ23

わたしも妊活中です!!

  • rinnchan

    rinnchan

    よろしくお願いします。話しましょう

    • 6月1日
  • インフィニティ23

    インフィニティ23


    妊活してどれくらいなんですか??

    • 6月1日
  • rinnchan

    rinnchan

    妊活してもうすぐ3年とかですね。めっちゃ意識しだしてからは。
    実際結婚してずっとほしかったのでそうなると7年目くらいです

    • 6月1日
  • インフィニティ23

    インフィニティ23


    そうなんですね💦
    結構長いんですね

    病院とかは通ってるんですか?

    • 6月1日
  • rinnchan

    rinnchan

    いまはかよってないです

    • 6月3日
み

わたしも第一子妊活中ですー!!

  • rinnchan

    rinnchan

    よろしくお願いします。

    • 6月3日
  • み

    又今月もリセットでしたー

    • 6月5日
ラン

そうなんですね!
嗜好品は私水ですが妊娠しやすい体質になっているのか…?!飲む量は1リットルくらいです😅💦
やはり、トレーニング、食事の管理は必要ですよね😩
好きな物を好きなだけ食べたいですが💭
犬を飼っているのも良い事ですよね!
嫌でも散歩に行かなきゃいけないので✨私もまた犬を飼おうか悩んでいます。
なるほど!食事の管理がされた冷凍食品が届くのもあるんですね!
そうゆうのを利用するのも良いかもしれませんね👌✨
排卵にはダイエットが必須ですね😅

rinnchan

無理は禁物ですよ。
水は1日ニリットルのむほうがいいみたいです。水ふとりとかはないそうですよ。
人は半分以上水分でできてるので、それくらいのんでもいいそうです。
不要なのはきちんと排出され循環するみたいなので、
毎日なるべくたくさん水をのむといいみたいです。こんな本もあります。