※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aちゃんみ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がご飯を食べず、悩んでいます。他の方も同じ経験ありますか?

いつもお世話になっております‼

1歳3ヶ月の娘なのですが、ご飯を全然食べません(´Д`) すぐお腹いっぱいになるのか(´Д`)まずいのか(´Д`)

その後機嫌が悪いわけではありません!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
同じ様な方いますか?

フルーツはがっつり食べます(^^;

コメント

さもさん

うちの子も全く食べないです(╥﹏╥)
特にオカズは…
自分の好きな物はパクパク食べますが(^_^;)
なので最近の朝ご飯は
バナナ1本にヨーグルトと
アンパンマンのチーズ2つ
私のご飯を3口程度と卵焼き1切れ
って感じになりつつあります(´Д`)

はるk

うちの子も食べません!かなりのむら食いです(><)
おかわりをして食べる時期もありますが、一日を通してご飯3口だけ!なんて日もあります。栄養が取れないしとても心配していましたが、自分で調節しているのか身長が伸びたり何か新しいことが出来るようになる前はかなり食べるしよく寝ます。その子なりの規則性があるのかもしれませんよ。

言葉がしっかり理解できるようになってからは、野菜の栄養等の話をして食べる事の重要性を説明し食べてくれるようになりました♡難しく話すのではなくて手作りのおもちゃを使って人参さんは風邪のばい菌をやっつけるヒーローです!!等物語形式で教えたら、人参ヒーロー食べる!と自分からぱくぱく食べてくれるようになりましたよ♡

aちゃんみ

うちの子も朝はバナナジュースを作ってパンを食べてる感じです~(;_;)

お互い早く食べてくれるといいですね(;_;)
回答ありがとうございます(^_^)/

さりな(20)

乳離れしたばかりですか?
赤ちゃんはお乳以外の味とかは
危ないもの無意識に感じるらしく
中々離乳食が進まない子もいる
と聞きました
私の息子はほんと食べなくて
フォローアップミルクで
補うまたはミルク粥など試してください

aちゃんみ

9ヶ月で乳離れしました~(^^;!

前は結構パクパク食べいたのに最近食べなくなりました(´Д`)

ミルク粥ためしてみます(^^)

aちゃんみ

とても参考になりました!

成長の一貫として受け止めようと思います(^^)
会話出来るようになったらその様にしたいと思います(^_^)/
ありがとうございます(^^)