
コメント

nn62yy
会場の広さによると思います。
披露宴は会費制とかじゃないし、最低保証人数とかもないと思います。
最少で新郎新婦2人だけの式もあるんじゃないでしょうか。

匿名希望
挙式ですか?披露宴ですか?
披露宴は場所それぞれだと思いますが、少なくても20人や30人~が多いです
-
セリcat
結婚式の事全く分からなくて、、、
披露宴のみもできるんですか?- 5月31日
-
匿名希望
会場やプランによりますが、できる所もありますよ
- 5月31日
-
セリcat
ありがとうございます!
- 5月31日

退会ユーザー
最小人数は両親だったり、どうしても立ち会って欲しい人だったり。1人だけでもありますよ。
-
セリcat
過ごす少人数でも、大丈夫ですか?
- 5月31日
-
退会ユーザー
式場によるので、相談したらいいとおもいます。
私達が挙式披露宴した会場は最小で新郎新婦と両親の計6人から300人規模の式まで対応していました。- 5月31日

退会ユーザー
会場次第で、家族のみの部屋から、親族のみ20人程度の部屋、60〜70名程度がぴったりの部屋、200〜300名呼べる大きな会場まで様々です!
呼びたい人数に合わせて会場選びされたらいいと思います。
-
退会ユーザー
私は、チャペルでの挙式には親友や親族のみに出てもらって、
その後の披露宴では異性の友達とかも呼びました。
親戚も友達も本当に来て欲しい人だけ。友達はなるべく新郎新婦で人数に差があまり出ないように少し配慮しました。- 5月31日
-
セリcat
部屋の大きさあるんですね!
式のこと全く分からないので初めて知りました!- 5月31日
-
退会ユーザー
はい、チャペルは広いけど参列者は少なくても、0人でも全然オーケーで、披露宴は食事とか食べたりしますが、そこは人数に合わせた広さの会場が望ましいと思います。
私は面倒で新郎新婦どちらも職場の人は呼ばなかったです。県外で親族のみのこじんまりした式あげます〜って伝えて(笑)- 5月31日

ほし★
式場によって変わります😂私がお世話になった式場では家族挙式で合計11人でできました!
-
ほし★
ちなみに結婚式+食事会の構成です😂
- 5月31日

ぽん
ゼクシィ相談窓口いいですよ
呼びたい人数や
希望するエリアなど決めて相談すると
何件かピックアップしてくれますよ
セリcat
結婚式の事あまり分からないのですが、式挙げるとしたら会社で仲がいい人だけとかを呼びたいなと思ってます。
nn62yy
親族と会社の数人、だったらその人数に合う会場を探せば良いと思います。
お相手や両両親の意向もありますからよく相談された方がいいですよ。