
コメント

Y
プラスで払っているとかではないですが、第3被保険者として払われていることになっています✨

のん
ご主人の保険料は変わりませんが、扶養されている人は国民年金を払っている扱いになっています。
Y
プラスで払っているとかではないですが、第3被保険者として払われていることになっています✨
のん
ご主人の保険料は変わりませんが、扶養されている人は国民年金を払っている扱いになっています。
「年金」に関する質問
再📝【扶養のままか社会保険加入か】この場合いくら程稼げば損しませんか?🙏家族手当てが月15000円旦那の会社から入ってるのと社保加入+厚生年金?だと月22,000位引かれると思うのですが.... 詳しいかた、計算得意な方教…
障害基礎年金について 2月で20歳になったので2月中旬に障害基礎年金を申請しました。まだ結果が来てないですが診断書には通常就労は厳しいと記載してあり私が18歳まで特別児童扶養手当も受けていたと母に聞きました。現…
3月で仕事辞めて、5月からフルタイムパートになるんですが 提出物に雇用保険被保険者証と基礎年金番号通知書がいるのですが 4月から扶養に入ってる場合だと旦那の会社で申請しなければいけないって感じですか?? 退職し…
お金・保険人気の質問ランキング
Y
扶養の手続きの際に年金手帳の番号を伝えていると思います。
🐣
ご回答ありがとうございます(><)✨
それって国民年金ということですか?
Y
国民年金ですね✨
第三被保険者って調べてみると
すぐに出ましたよ〜!
🐣
なるほど✨
ありがとうございます(><)❤❤