
コメント

ちー
自治体にもよると思いますが、できないとおもいます💦💦

まみぃ
うちの市では妊娠中〜産後2カ月は
預かれますがその後は退園になります
-
まこ
そうなんですね…
そのへんのことを何も考えていなかったので、市に確認しもう一度どうするか考えてみます!
ありがとうこざいます!- 5月31日

ここみつ
市町村によるようですよ!
私の住んでる市は一旦退園って聞いてます。
友達の住んでる市では1年以内に復帰であればそのまま預けられるらしいです。
なので一度お住まいの市町村の担当部署に聞くのが一番かと思います(^^)
-
まこ
市によってだいぶ違うんですね!しかし、一度退園の市が多そうな予感ですね💦
確認してみます!
情報ありがとうこざいます!- 5月31日

ぴよりーぬ
パートでも育休とれるならそのまま短時間の保育で預けられると思い す。
-
まこ
パートで育休取れるところが一番理想です!しかし、あまりないですよね…
ありがとうこざいます!- 5月31日

みき
うちの市も産後2カ月までだったら継続できるって聞きました。空き次第ですけど…2カ月すぎると退園もしくは求職中に切り替えて預けれるそうです!
まこ
なるほど…
それではパートで働いている方は、2人目産まれたら、お家で2人ともみているのですね!
子供も急に保育園に行かない生活に変わり、友達にも会えなくなりますね💦💦
教えて頂きありがとうこざいます!