![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食欲が落ちていて栄養摂取が難しい状況。同じような経験の方いますか?食べやすいもののアドバイスをお願いします。
現在30週の初マタです
ここ最近になって食欲がかなり落ちてゼリーとヨーグルトばかり食べてます。
赤ちゃんのために栄養取らなきゃいけないって分かってはいるけど難しい状態です。
お腹の中で一生懸命動いてる我が子のことを思うと食べなきゃなって思うんですけど、妊娠初期にもあった食べづわりより少しひどい状態です。
似たような感じだった方いらっしゃいますか?
なんか食べやすかったりしたもの教えてください(><)
- 抹茶(4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
![★★★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★★★
私は、胃が圧迫されて食べれなくなりました。が、葉酸サプリは毎日必ず飲んで、食べやすいもの蒟蒻ゼリーやアクエリアスばかり食べてましたが、37週2日でしたが、元気に産まれました‼️
産まれときは、2800gでしたが、今は、病気せずにすくすく育ってますよ。離乳食もミルクもモリモリなので、平均より身長も体重もかなり上の方です。
私も同じ頃心配しましたが、食べれる時には少し食べて、駄目な時は、ゼリー頼りでしたが、今となると心配し過ぎでした。
あまり、気にしないでストレスためる方が赤ちゃんに良くないと思います‼️
それと、家に居たらいらないことばかり考えるので、ひたすらウォーキングしてました‼️
おかげで、体力ついて育児に役にたってます❗が、寝不足続きはしんどいですが。
今、お医者さんから何も言われてないなら気にしないで赤ちゃんの為にストレス解消してくださいね。
今しかないですよ⁉️
![20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20
私も えらくて食べれないときありました💧 ヨーグルトや蒟蒻ゼリーばかりたべていて栄養面などで不安で検診の時に先生に相談しました!何も食べない、無理して何かを食べるよりは 自分が食べれるものを食べること、赤ちゃんの体重が増えてたら問題ないよって言われました!!
コメント