![バディ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっちゃん
なかったような気がします、、、
たぶん💦
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
ないです💦
問い合わせした事ありますが、その時は預かりはないし、たまに幼稚園が決めた日に延長する日もあるけど、病院や兄弟姉妹の学校行事など理由がないと無理だと言われました😅今も同じか分かりませんが、まわりの公立いってるお友達が預かりしてる様子はないので💦
こども園はあまり詳しくないです。。やまとの1号は預かりできる日数が決まってるって聞きましたよ~
郡山、情報少ないですよね😅
-
バディ子
回答ありがとうございます🥺
やはりないっぽいですよね(´;︵;`)
やまとの1号希望です!
人数決まってるんですね!
去年の募集要項で5人とあったので、
狭き門だなと。。
これから無償化になりますし、ますます(´;︵;`)
ほんとに情報少ないし遅れてる!(笑)
まだ時間ありますし、
市や園に問い合わせて勉強します!
ありがとうございます🙇🏻♀️💕- 6月1日
-
むー
やまと希望なんですね✨
やまと1号のお友達いますが、保育園みたいにギリギリまで入園できるか分からないから、一応筒井幼稚園も願書だしたって言ってました~
私も色々問い合わせしました✨情報なさすぎて😭
希望の園に入れますように✨- 6月1日
-
バディ子
お友達いらっしゃるんですねー✨
ギリギリなんですか💦
ドキドキしますね🥺
私は北幼稚園区内なので、
区外から通えるのかどうかも調べなくては💦
でも幼稚園と併願が出来ると知って
少しホッとしました✨
ありがとうございます!- 6月1日
バディ子
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね(´;︵;`)
まわりの市町村は
ほとんどあるのに…
郡山だけ遅れてますね🤯
うっちゃん
教員がいないと聞きました( ꒪⌓꒪)
バディ子
そうなんですね…
後々パートしたいと考えてるので
そうなるとやはり
こども園に入れるべきですね🤦🏻♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️💕