![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
児童手当、学資一人10000円、個人年金で月約10万です💦
家のローン、車のローン2台、奨学金で13万飛ぶので💸
生命保険は旦那22000円、私13000円です💡正社員なので手厚くしてます💪
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
住宅ローン、奨学金で私も13万円飛びます💸💸保育料9万円、生活費8万、通信費等13000円、光熱費2万円、お小遣い4万だとしたら、毎月はとんとんくらいですが、、💦
一応、毎月nisa6万円、iDeCo23000円、個人年金22000円しているので、それだけで勝手に10万ほど貯金できてるんですかね?💦
学資保険は入る予定なしです💦
生命保険はこれからです!ガン共済のみ入っていて、年払いで43000円程です☺︎
-
はじめてのママリ🔰
nisaやiDeco気になりながらも何も調べてないので、産休入ったら調べてみようと思います◡̈⋆♡
学資保険入らない理由とかありますか〜?
参考に教えて頂きたいです♬- 5月31日
-
ままり
学資保険はやっぱり利率が悪いので、、ってだけの理由です☺︎💦つみたて投信などしているのでいいかなぁ、、と。元本割れのリスクはありますが、、💧
って言っても個人年金保険は昔からしていて続けてます😂笑- 5月31日
![Yにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yにゃん
家賃5.5万
貯金額3万〜10万
娘学資保険7千円
主人生命保険27000(年金も含む)
私生命保険1万円
今年マイホームたつので8.5万のローン予定です💦
-
はじめてのママリ🔰
マイホーム素敵ですね🏠
月々の貯金額の目標はやはり10万位かなぁと思っていますが、なんだか最近キツくなってきていて困り気味でした。笑
生命保険はやはり子供が生まれたら、主人の方は手厚くしたいところだなぁと思っています♬
参考になりました♬- 5月31日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり、月10万位の貯金が妥当な感じなんですねー!
うちは車のローンや維持費は会社負担なので、そこをマイナスにするともう少し貯金していても良いのかなぁと思えました(´._.`)
とても参考になりました♬