※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊娠・出産

離乳食と母乳を与えている二人目希望の方です。生理?っぽい症状が出て、断乳や妊活のタイミングについて相談です。断乳卒乳してから妊娠された方、アドバイスありますか?

二人目希望です。
離乳食2回と母乳です。
今朝、生理?っぽいのがきました。
断乳したりして
タイミング、すぐはじめて大丈夫ですかね?
なん周期か待ってはじめた方がいいですかね?

また断乳卒乳しないで妊娠された方いますか?

コメント

a.mama

ほぼ卒乳してから私は妊娠しましたが、知りたいのママさんは母乳あげながら妊娠してました😊
妊娠したいからおっぱいどのタイミングでやめようーと聞いたら妊娠してからやめて問題ないよ!って言ってました!!

  • しま

    しま

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    タイミングとってみます!

    • 5月31日
  • しま

    しま

    ちなみに排卵日考えタイミングとって妊娠しましたか?

    • 5月31日
  • a.mama

    a.mama

    私はそろそろ2人目欲しいなぁーと思いながらも狙ってではなかったです😊

    • 5月31日
  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    排卵検査薬
    使ったことないから使ってみます😁

    • 5月31日
らんべる

すぐ妊活はじめて大丈夫だと思いますよ⭐️
ただ、先生によっては
妊娠したらすぐ母乳辞めてくださいって言うみたいです💦
私の場合は、元々ほぼ完母だったのですが、
2人目欲しかったのと仕事復帰もあったので
8ヶ月でミルク寄りの混合にしたらすぐに生理がきてその月は妊娠せず
9ヶ月で3回食になったときに自然と母乳辞められて、
その月に妊娠しました🤰

自分の場合1人目も2人目も悪阻が酷かったのですが、
妊娠する前に母乳辞められてよかったなと思います😫
悪阻が酷いのに母乳あげてたらゲロゲロしながらで大変だったと思うので💦

妊活自体はして大丈夫だと思います✨⭐️

  • しま

    しま

    ありがとうございます!
    たしかに、つわりありながらの授乳はキツイですよね😢
    授乳じゃなくても育児大変ですよね。

    やっぱり排卵日考えタイミングとりましたか?

    • 5月31日