※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる♡
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が鼻水と発熱で不調。カロナールを飲ませ、冷やして寝かせたが、病院に行くか迷っています。耳鼻科か小児科どちらが良いでしょうか。

1歳3ヶ月の娘が
一昨日から鼻水がでていて
昨夜39度まで発熱しました。

ぐったりして眠れなそうだったので
お守りでもらっていたカロナールを飲ませて

手足もあたたかくなっていたので

汗をかいていたため着替えさせ
頭にアイス枕

脇の下に冷えピタをはって寝かせました。

はじめての熱で焦ってしまいましたが
ほかにやった方が良かったこととかは
ありますか?(;ω;)

朝には37度まで下がっていました。
また夜に熱がでそうな気がするのと
鼻水がすごいので病院に行こうと思います

かかりつけ小児科が休みなんですが
みなさんなら
耳鼻科・いつもと違う小児科
どちらにかかりますか?(;ω;)

コメント

♡rino♡

わたしも冷えピタとアイスノンです!

わたしなら小児科受診します🌟

  • るるる♡

    るるる♡

    遅くなってすみません
    お返事ありがとうございました★

    冷えピタ・アイスノンですね♡

    小児科受診しました⑅︎◡̈︎*

    • 6月20日
  たこ

熱があるときは小児科にしています。

息子も熱で小児科行って来ました。
インフルエンザ時期ほど 混んでもなくて 息子も待てました♪

寝れなそうだったら 解熱剤入れて
こまめに水分とらせるくらいで あとは 自然治癒を待つしかないと薬剤師のいとこに言われました😓

  • るるる♡

    るるる♡

    遅くなってすみません
    お返事ありがとうございました★

    小児科受診しました⑅︎◡̈︎*

    寝れなそうな時は解熱剤で
    やっぱりあとは自然に待つしかないんですね(;ω;)

    • 6月20日