※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
お金・保険

旦那と私は散財体質で貯金が難しい。小銭貯金を始めたが、旦那の誕生日から365日貯金を考え中。赤ちゃんの手当を貯金する決意あり。貯金法のオススメを教えてください。

旦那も私も学生時代から散財しがちなタイプで全然貯金ができません😂
今は2人のうちより散財体質な旦那が家計管理しているのでますます…😅

私は最近小銭貯金(不定期で財布の小銭を貯金箱に入れるだけ)を始めましたが
旦那の誕生日始まりということで今日から365日貯金か毎日貯金のどちらかを始めようと思います!


赤ちゃんがうまれたら出産時の赤ちゃんの体重と日付分を入れた口座に月々の手当を貯めるんだ!手をつけないんだ!と決意してるので
決意表明のつもりでここに書いておきます☺️


みなさんオススメの貯金法などあったら教えてください!

コメント

まこ

ウチは出金できない様にカード作ってない口座があります。

元々貯金好きなのである程度はできるんですが、出せない様にしたら嫌でも出せないのでイイと思いますよ!

うさぎ

給料が入ったらまず決まった額貯金用に抜いて、残りで生活してます!

あとは500円が買い物中出来たら、絶対に使わず持って帰って貯金箱へ✨
↑意識するようになったら、1回のお出かけで2000円くらい貯金出来ます😁

すぐ出し入れ出来るケースに100円も入れてて、外出前には財布の100円玉を4枚にして出発すると、確実に500円玉作れます😁 +100円玉もどんどん貯まるので、臨時出費やちょっとお金が…💦の時はそこから借りて行く感じです(^-^)

とぷ

簡単なのは先取り貯金ですね(^^)うちは給料が入る銀行で定期積立もしていて、毎月数万が積立用の口座に自動でうつるようにしています!窓口に行かないと下ろせないので貯められます😊結婚式費用でつかい、子供産まれる時にもつかいました!

あとは私はコツコツやるのが好きなので500円玉貯金やってました!(最近は基本カードで生活してるので全然500円玉が出来ずやめました)

決意表明聞きましたよ〜😊頑張ってください!!

deleted user

やはり先取り貯金がおすすめです。給料が入ったら自動で他の口座に振り替えてそのあとは残ったお金でやりくり。貯金用の口座は、すぐには下ろせないものにするか、定期預金にして下ろしにくくする。がんばってください❗️👍