※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お子ちゃまま
妊娠・出産

妊娠前からGカップで、新しくもらったブラがキツくなってきたので、マタニティブラを考えています。お金をかけたくないけど、サイズ的に悩んでいます。下着を買い替えたタイミングや産後のことも気になります。

ブラはやっぱりマタニティブラにするべき?🤔

私は妊娠前からGカップで妊娠がわかる前にお正月やっと帰省中にお母さんが新しく下着を購入してくれたばかりでした💦
新しくもらったブラはぴったりだったのですが、最近ちょっとキツくなってきたので、産後のことも考えてマタニティブラの購入を考えています😣
みなさんは下着を買い替えたのはどのくらいからですか?
できればあまりお金かけたくないのですが、サイズ的にも高くなりそうだとか考えてしまって悩んでいます💦

コメント

ぴよ

妊娠中期頃に買い換えました🙆‍♀️
クーポンを産院から頂いたので2つセットで1500円くらいで使い勝手のいいマタニティブラにしました!胸周りがすごく楽で動きやすくなったのでマタニティブラおすすめです!

ぽんぽん

同じくGカップでした!
8週くらいから大きくなり始め、10週の頃にはパンパンになり、今はアンダーもカップもワンサイズずつ上がっています。まだ大きくなりそうです……。
私は結局ワコールのグラマラスサイズ、ノンワイヤーに落ち着きましたが、一枚8,000円くらいなのでお財布には優しくありません😅
ただ、普通のマタニティコーナーにはサイズが無かったですし、ユニクロのブラトップなんかはホールド感無くて使えなかったので(個人差あると思います)、胸の重さを考えると仕方ないかな……とも。。😭

ふゆ🌱

私はFやGを彷徨っている感じです(デザインによりけり)

ここ最近苦しくて西松屋やホンポでLLのマタニティブラ買いましたよー!
普段ワコールさんにお世話になってるけどマタニティはもう安いので良いやと買ってみたら楽で楽で( ・´ー・`)
ただクロスタイプだと乳首出そう笑
授乳のときは楽なんでしょうけど…
前ボタンタイプのLLはちょっと苦しかったです。゚(´pω・`)゚。

deleted user

つわりは軽かったのですが、締め付け感にイライラしだしたので初期からマタニティブラに変えました。
ですが、お腹が大きくなるにしたがってアンダーが合わなくなって更に買い直しになりました💦

kachi

羨ましいバストサイズ…(笑)
私はもともとおっぱいではなくちっぱいですが、安定期を過ぎてからちっぱいなりに成長はしたので、ユニクロのワイヤレスにしました✨
お値段もリーズナブルだし、種類も選べたので、産後も活躍できました✌︎
サイズが合えば…ですがおススメです✨

ぴーたん

私ももともと、G、Hくらいあり、
ギャップのカップブラXLサイズやXXLでしのぎました。ホールド力は若干心許ないですが、しめつけず私は楽でした。若干カップの位置がしっくりきませんが、、、キャミソールにブラがついてるような感じなので、ブラの上にキャミソールを着ているようなホールド感で割と良かったです。

アウトレットのギャップにいくと取り扱いのあるサイズです。ぜひお試しくださいませ。

マタニティブラも買いましたが、ホック壊れましたし、乳首でるし無理でした。

  • ぴーたん

    ぴーたん


    買い替え時期ですが、私は妊娠初期から何故か乳首が激痛に襲われるという症状に見舞われたため、すぐに買い替えました。

    乳腺が発達する痛みだそうで、、たまにいるらしいです。

    • 5月31日
お子ちゃまま

みなさんたくさんのコメントありがとうございます!
本格的に痛みやイラつきを感じるようになったらみなさんのお話を参考に自分に合ったブラに買い替えようと思います😊
サイズが変わってしまって買い直しになっちゃうのも心配なので様子見て元気な時に探しに行ったりしてみようかな🤔