
コメント

cococo
自分の子野放しにして、他のママたちと喋ってる感じですか???😔
私も常識ないママ友がいて、距離取ろうと最近思い直したところです(笑)

なにぬねなっち
うちも今日支援センターにそんな感じの方がいました😑
お子さんは大いに遊び(ほぼ暴れてる)お母さんはとおーーーーーーーくからみてるだけ。
え?って思ってたけど、支援センターの人がフォロー入ってくれてました。
私の方の親子はいろんな事情があるかもしれませんが、0歳児のところでも暴れてたので、さすがにそれはちょっと!と思いました😱
他の方へのコメントみましたが、ほんと、蛙の子は蛙ですね😰
-
シャイン母
何でそこまで子供をほっとけられるのか意味がわかりませんよね😱0歳の所は絶対ダメですよね‼私がその場に居たらセンターの人に言うか直接言っちゃうかも...
他の人に甘えるな!甘えさせてもらったらしっかりお礼くらい言えって思います😒💦そう言うのが出来ないから子供野放しにしてられるんですよね...
あ、お読みになりました?もう、本当に連絡とかフォローとかいらないから!常識のある親友に相談するからって思います😂💦
避けられてるの気づかないのかなって本当に思います😂- 5月31日
シャイン母
話してはいないですが、放置して見てるだけです。少し経つと迎え行きますが、当たり前にやり過ぎてて初めて参加した私や他の人も目が点でした💦
実際、彼女に『同級生だしみてもらえる』とか、彼女の母親に『○○くんの世話してくれる人だよー』とかワケわからん事ばかり言ってくる人なんです😅
子育てでストレスもある中、常識ない大人の相手して余計ストレスになるのは違いますからね😅💦💦
保健師さんも気をつけてって言ってました😅
cococo
支援センターって子どもたちがおもちゃの取り合いになったり、それで喧嘩になったりもしますもんね💦普通はちゃんとついて見とかないといけないですよね...
そして、その発言.....
意味不明すぎますね...ちょっと理解に苦しみます.....
世話してくれる人って...
私のママ友もなかなかですが、更に上を来た気がします.....笑
本当ですよね...毎日大変なのにそんなことで気持ちを落としたくないですよね...
支援センターの保健師さんがそう仰るってなかなかですね(笑)
シャイン母
そうなんですよ!子供が他の子に手を出したりしてて、それでもすぐに迎えにいかないって言う...
この親子本当にすごいなって思いましたwwお呼ばれして初見で食事頂いてた時に言われたんです。他にも『孫が毛が少なくて...でも、○○(私の旦那)も無いわよね~』と言われたり、挙げ句『そろそろ帰ります?』と促されました(笑)
この親にしてこの子ありって思いましたよー(笑)
cococoさんも常識ないママ友さんとのお付き合いは避けて正解だと思います😂💦💦
cococo
え!すごい!笑笑
もう笑いしか出てこないレベル!!!笑笑
この仲良くなったら何でもアリな感じ、ちょっと私のママ友と似てます(笑)
蛙の子は蛙、ですね(笑)まさに(笑)誰ですか、このことわざ考えた人、天才です😂✨笑
避けたいんですが、避けられない深ーい事情があるんです.....笑
シャイン母
おはようございます😃
ちょっと話したり、友達の友達はみんな友達!って言うやつですよねww
私の一番嫌いなタイプです😅💦💦
確かに(笑)蛙の子は蛙、すごいですよねwwwwまさにそんな感じですwwww
もうひとつ言うと、私はつわりがあって彼女はない人だったんですが、何かあれば手伝うからって言って何もしないで私がお茶だしてそれも片付ける、そして自分の話が終わったら帰る、気持ち悪いから遊べないって言ってるのに定期的に遊ぼうって誘ってくるんです(笑)
彼女の中の偽善行為が万人受けするし、私も助けてるし助かっているはずと思っているので太刀が悪いです😅
やや、同じく...私もこの人とはすっぱり間柄を無くすことが出来ない理由がありまして...
でも、二人だけで会うのはやめましたよww
cococo
私も嫌いです😂笑
ちなみに私のママ友は私の主人も嫌いと言ってます(笑)
この事情がなかったら絶対仲良くしてないよね〜と2人で言ってます(笑)
えー!笑
もう笑いしか出てこない!!!笑笑
自分本位すぎますね(笑)
もうちょっとそれ、なんか話聞いてるとちょっとADHDっぽいなと思ってしまいました.....
私も2人で会うのは辞めたい...んですが、それもキツそうです......笑
泣きたい(笑)
でも最近少〜しずつフェードアウトしてきてるので、そのままなんとか🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺笑
シャイン母
大変お返事が遅くなりました💦ごめんなさい💦
お互い気の合わない人とお付き合いしなくてはならないのは、大人として辛いですよね😅
どこかで何か良い事が起こればそれでよしとして、ストレスを溜めないようにしないとですね😅
また何かあったらここで叫びの呟きをしたいと思います✨
お話ししてくれて本当にありがとうございました✨