
コメント

にぼし
出生2160g
小児科医は修正月齢でなくてもいいと言いましたが、6ヶ月から始めました。
が、初めて数日間数口でギャン泣きする息子に耐えられず、休んだため、7ヶ月頃から再開しました。

ミニみに
すみません1回食ではないのですが、離乳食後のミルクの飲みが悪いから少しでもミルクを多くあげるために1回食に戻すということですか?
娘も低体重とまでは言いませんが小さめなので体重を増やしたいお気持ちはよく分かります💦
でも、いずれはミルクから離乳食に移行していかないといけないので自己判断ではなくかかりつけで相談されるのがいいと思いますよ!

ともにゃん
うちはまだ一回食です。
5ヶ月半で離乳食を始めて、ちょうど2週間経ったときから下痢が続いて全く治らず1ヶ月半治るのにかかったので新しい食材が始めれず一回食です。
やっと最近豆腐デビューしました。
離乳食よりもミルクの方がうちも好きみたいです😅
もう少し食べれる食材増えたら二回食にしようと思ってます♪
-
はな
ありがとうございます(^-^)
一回どのくらい食べますか?- 5月30日
-
ともにゃん
ちゃんと測ってないですが、野菜10グラム、ご飯10グラムくらいですかね😅
豆腐はあんまり食べてくれないので5グラムくらいですかね。
予定が全部崩れ落ちたので、今のうちにアレルギーがないかだけとりあえず確認できたらくらいに考えてます^_^- 5月31日

がぶちゃん
一人目は6ヶ月の後半に始めたし、なにもかもスローですすめたので、二回食にしたのもかなり遅かったです。少なくとも8ヶ月とか。
低体重とかではなかったのでわかりませんが、市の検診とかかかりつけの医師に相談したほうが良いと思います
-
はな
ありがとうございます(^-^)
- 5月30日

たま
うちも離乳食食べてくれない時は
もう一回食でいいや!と思ってましたが
まさかのうちの子は授乳後1時間後とかに食べます😅笑
なんかお腹空いてるからまずおっぱい飲んで落ち着いて、そしたら機嫌がいいので離乳食温めて冷ましている間に遊んでから食べます!!
預けたりするとしょうがなく食べているようですが、
他の人があげるとすごい食べるみたいで😅
ママに甘えてるのもあるんですかね☺️
母乳なのでミルクのことわからないのですが、少しあげてから食べさせてあげるのはどうでしょうか😊?
この食べ方にして体重増えたのでお子様もすくすく成長するといいですね✨

shinamo
うちの娘もまだ一回食です🙋🏼♀️
あと数日で9ヶ月になるのに
ちょっとやばいですよね⤵︎💦
体重もまだ6.9㌔しかないです!
元々飲みも悪いです😭
6ヶ月から離乳食はじめたのですが
全然食べてくれないし数口食べたら指しゃぶりしたりどっか違うところ見てたりグズるしで全く食に興味無し😅
手作りするのも考えるのも疲れたので思い切って1ヶ月間丸々離乳食お休みしてまた8ヶ月から再スタートしたところです!😌
まだ10倍粥大さじ1とか野菜小さじ2とかのレベルなので焦ります💦
保健センターではミルクを増やすんじゃなくて離乳食をもう二回食にしてお粥を多めにしたら体重増えるからと言われたのですが食べてくれないのにどうすればいいのか、、⤵︎

みゆ
超低出生体重児ですが
うちも1回食で1回10gしか食べません🙄
アレルギーがないかのチェックだけするつもりでとりあえず品数増やしていってるだけの状態です😂
-
はな
そうなんですね。
ミルクはどのくらい飲みますか?
体重は増えてますか?
うちは1日500前後で、体重も増えず、今5800gです。- 6月1日
-
みゆ
完母でしたが体重少ないので
先週からミルク足して混合にしました🙄
おっぱい以外に300位飲ませるようにしたいなと😌
体重うちも5900gです🤣
一応1日10gずつふえてます🥺- 6月1日
はな
うちは出生2070gです。
飲まない、食べないで体重増えず、今も成長曲線下回ってます。
にぼしさんの息子さんは順調に体重増えましたか?よく食べてくれますか?
にぼし
標準枠の下の方ですが増えてはいます。
息子もあまり飲まなくて、最後まで240ml哺乳瓶は使わないかと思ってましたが10ヶ月頃から200ml飲めるようになりました。
食べる方はイマイチです。残すこともあります。
最近量ってませんがまだ9キロないんじゃないかな😅