※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

ズリバイ成功やマスターするレベルと、できるようになった月齢について教えてください。

みなさんの思う
ズリバイ成功 とか
ズリバイをマスター は
どのレベルでしょうか?

またできるようになった月齢を教えてください(*´ω`*)

コメント

まま

ほふく前進したらずり這い成功かな?と思います☺︎︎娘は5ヶ月くらいからずり這いしだしました☺︎︎

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ほふく前進ですね(p`・ω・´q)

    5ヶ月で始めたのですね😍
    楽しみな反面、目が離せなくなりますね💦

    • 5月30日
  • まま

    まま


    上の子はずり這いしませんでした💦
    なので、早い子遅い子しないこそれぞれです!
    うちはハイハイまでは割と早かったですが、1人タッチは最近やっとしだすようになりました💦

    • 5月30日
  • ぽち

    ぽち

    ズリバイしない方多いみたいですね😱
    うちもタッチとかは遅そうです💦
    娘はおデブちゃんなので…

    • 5月30日
a

ズリバイ成功はちゃんと手と足を使って目標まで2.3歩進めたら成功で、マスターはどこまでもズリバイでスムーズに進めたらですかね!
上の子は6ヶ月で下の子は最近やるようになりましたよ^ ^下の子は7ヶ月になってから成功、7ヶ月半の今、マスターです!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    手と足を使えることですね(p`・ω・´q)参考になります(*´ω`*)

    腰が座るのが先か、ズリバイが先か、といった感じですね!
    そうこうするうちに今度はつかまり立ちですね💕

    • 5月30日
tom

成長の遅い息子は生後8ヶ月でズリバイをし始めました!
そこからはどんどん上達していき家の中をあちこちズリズリしてましたよ😂

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    動けるのに動かない子もいるみたいですね💦
    私がそんな感じでした笑
    ズリバイ楽しみですが、目が離せなくなりますね😳

    • 5月30日
ママリ

前に進んだら成功で
どこまでも行けるようになったらマスターですかね🤔💦
うちは一切ズリバイしませんでした!
7ヶ月でつかまり立ちして10ヶ月から歩いてます💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    一切しなかったのですね😱
    本当、赤ちゃんの成長って個人差があって楽しみですよね(*´ω`*)

    • 5月30日
★

うちは全くズリバイをしずにハイハイしてました😂

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    はいはいのほうが難しいのにすごいですね💕
    ハイハイまでの道のりはまだまだ先そうです笑

    • 5月30日
な

7ヶ月の終わり頃にほふく前進始めました(^^)
それまでは、寝返りと寝返り返りでコロコロと器用に移動してました 笑笑

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    寝返りと寝返り返りで動くの可愛いですよね💕
    うちはどちらにも寝返りできますが、寝返り返りが苦手なようであまりしたがりません笑

    7ヶ月頃だったのですね(*´ω`*)

    • 5月30日
けい

ズリバイしませんでした😅

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    しない方結構多いみたいですね😱

    • 5月30日
トミカ

手と足をつかって50センチくらい進めたらですかね🤔
マスターはそれ以上でちゃんと目的に向かって行くのだと思います!
うちの子はズリバイしないでそのままハイハイでした😊

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    参考になります(p`・ω・´q)

    ズリバイしないままハイハイな方多いみたいですね😳

    • 5月30日
  • トミカ

    トミカ

    多いみたいですね😳
    少し安心しました💦
    うちの子は一般的に言われてる順番がバラバラで、寝返りもしませんでした😂今はもう歩けるし、大きくなったので出来ますが💦
    本当に赤ちゃんそれぞれで面白いですよね☺️✨
    ズリバイ楽しみですね☺️💗

    • 5月30日
  • ぽち

    ぽち

    できるのに必要性を感じなくてしない子、多いみたいですよ😱
    私自身も、座るのも立つのも早かったけど、ハイハイや歩くのはやりたがらなかったそうで出来るようになったの遅かったです💦

    赤ちゃんの成長って本当に個人差があるので娘はどの順に成功していくか楽しみです💕

    • 5月30日
ゆめゆめ

進むようになってから
成功したかな?って思ってます☺︎
たぶん
6か月ぐらいだったと思います!
ズリバイの期間が短かったと思います!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ズリバイの期間短いのですね💦
    いま絶賛練習中です笑

    • 5月30日
s.sはじめてのママリ🔰

うちもズリバイしませんでさした。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ズリバイしないままの方たくさんいらっしゃいますね😳

    • 5月30日
。

ずり這いしませんでした、、

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ズリバイしない方が思ったより多くて驚きました😳

    • 5月30日
  • 。

    うちの子は人より成長が早めなのですが6ヶ月にはつかまり立ちしてのハイハイでずり這いいつした??って感じでした😥

    • 5月30日
  • ぽち

    ぽち

    身軽な子とかだと立つの早いって言いますよね😳
    娘はデブちゃんなので立つのは遅い気がします笑笑

    • 5月30日
deleted user

目的のものに向かって進めたら成功、どんどん動き回るようになったらマスターかな〜☺︎
娘は4ヶ月、息子はしませんでした☺︎

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    参考になります(*´ω`*)
    4ヶ月でしていたのですね💕
    娘もズリバイの練習中でうまく腕を使えなくて…
    足の力だけでどんどん前に行っています笑笑
    ズリバイしない方多いみたいですね😳

    • 5月30日
3mam♂♀♀

ズリバイは6ヶ月過ぎでしたが、その後1ヶ月経たないでハイハイマスターしてました☺️

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ズリバイの期間短いですね😳

    • 5月30日
ゆか

前に進んだら、ずり這いが出来ています。
うちは7ヶ月で出来るようになりました。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    前に進めるかどうか重要ですもんね(p`・ω・´q)
    参考になります💕

    • 5月30日
deleted user

うちの子は4ヶ月でしました!◡̈

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    早いですね😳
    娘は絶賛練習中で前には進むのですが、まだ上手く腕を使えなくて足の力だけで進んでいる感じです笑

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘も出来てるか微妙なラインありましたが、急にスタスタ移動出来るようになったので、
    ぽちさんの娘さんももーすぐ上達するかもしれませんね♡

    • 5月30日
  • ぽち

    ぽち

    これからどんどん上手くなる感じですかね😳
    楽しみです💕

    • 5月30日
凪

不器用ながらも手足を使ってなんとか少し前に進んだ時に成功、手足の動かし方がスムーズになってどんどん進むようになった時にマスターしたと思いました。
うちの子はとても成長が遅く、ズリバイしたのは10ヶ月半ば。
11ヶ月になってハイハイすっ飛ばして掴まり立ち始めました。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    手足を使うことが重要なのですね!
    娘は腕をうまく使えないです💦
    すっ飛ばしてつかまり立ち😳
    いきなり目が離せなくなりますよね😳
    成長は本当個人差がすごいですよね💦

    • 5月30日
はーちゃんママ

7ヶ月半の頃からズリバイしてます!
寝返りを自由に何度もできるくらいマスターしてから10日くらい経ち、
寝返り⇨うつ伏せになったまま手足をバタバタ動かす⇨後ろに下がったり、向きを変えたりする、という状態です😊✨

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    寝返りは完璧ですが寝返り返りが苦手なようで…
    後ろに下がるんですね✨
    後ろに下がれたら1人座りもできるようになりそう😳
    娘は後ろには一切下がれず前ばかりです笑

    • 5月30日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    うちも寝返り返りできるようになりましたが、あまりやりません😅うつ伏せに疲れると泣いています!
    うちは前になかなか進めず、気がつくと後ろに下がったりクルクル回ったりしてしまうようです。手よりも脚の力の方が強いせいかもしれません😅

    • 5月30日
  • ぽち

    ぽち

    戻して!って泣くんですよね笑
    返れるはずなのに🤔

    ズリバイわハイハイは腕の力つけるために必要とのことですが、娘は足ばかりが強くなります😱

    • 5月30日
deleted user

少しでも前に進めば成功だと思います!自由にいろんなところへ動けるようになればマスターですかね🤔
娘はズリバイなしだったのでわかりませんが😂

6ヶ月半頃ハイハイのポーズをして、10ヶ月から歩いてます😂

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    わかりやすくて参考になります!
    ズリバイなしだったのですね笑
    思ったより多いみたいです😳

    10ヶ月から歩くなんて早い!
    目が離せないですね💕

    • 5月30日
りんごのほっぺ

手足を使って前進出来たらですかね!うちの子は早かったので4ヶ月でずり這いでした!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    早いですね!
    うちも絶賛練習中で足を使って前には進めるのですが、よくネットで見るほふく前進?のように腕を使えなくて…
    成功までもう少しかかりそうです(p`・ω・´q)

    • 5月30日
みきたんたんこ

6か月にズリバイマスターしました😄最初は後進からスタートしましたが、明らかに移動したなと分かったら、成功じゃないですかね。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    腕の力かあるから後進できるんですよね🤔
    月齢の近いお友達に後進できる方は多いのですが娘はできなくて😱
    娘は後進はしたがらず、前へ前へといった感じで…
    足の力だけで進んでいるのでまだ腕の力がついていないのかもしれないですね💦

    • 5月30日