※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

幼稚園のママ友から妊娠中、妊婦服を貸してもらうことになり、お礼の程度が気になる。関係が浅いため、お返しのタイミングや内容に悩んでいる。Adviceを求めている。

4月から幼稚園のプレに週1で通っています。
上の子が通園していて元々ママ友だったり、
住んでいるところが近い等で、
プレが始まる前から知り合い同士のママさんが多く、
コミュ障な私は馴染むのに苦労しています🤣

余談はさておき。笑
2人目も妊娠後期に入り、誰が見ても妊婦なので
もちろん他のママさんも私が妊娠中なのを知ってます。
1人のママさんが「もしよければ妊婦服あるけど着る?」と
言って下さり、持ってきてくれる予定になっています。
その場合のお礼ってどの程度のものがいいのでしょうか?
あまり高価なものは逆に相手が恐縮してしまうだろうし、
逆に何も用意しないのも失礼かな?と😅

知り合ってからまだ関係が浅いというか、
やっと話ができるようになった程度の距離感?なので
こういう時どうすればいいか迷います💦
お返しはその場ですべき?
でもどのくらい持ってきてくれるかどうかも分からない…

もしよければアドバイスください😭💓

コメント

ママリさん

わたしなら、お礼は後日にします!
プレならまたお会いしますよね?🙂
譲っていただいたものに合わせて簡単なお礼にすると思います★
ちょっとしたお菓子だったりですかね☺️ 逆に気を使わせても悪いので、ついでに買ってきた感じで手土産みたいに渡します!

  • ぴの

    ぴの

    プレは毎週あるので、どちらかが休まない限りは毎週会います✨
    やはり、譲って頂いたものによってお礼も多少変わってきますよね😊
    簡単なお菓子にしようかなと思います、ありがとうございます!

    • 5月30日