※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

祖母に対する息子の態度に困っています。改善できるかどうか、アドバイスや経験談をお願いします。

息子の祖母(息子からしたら曾祖母)に対する態度に困ってます😔

母が病気したことと、祖母の高齢化・痴呆の進行に伴い、
父と母、私と旦那と息子の5人で、
ひとり暮らしだった祖母の家に引っ越し、
総勢6人で住んでいます。

最近とにかく生意気で、
うちの父や母にも「だめよ!やだ!あっち!」をいつも言っています。
でも、父と母は全く気にしておらずはいはーいと言って笑ってます。
祖母に対してはもっとひどくて、目が合うだけで、
「おっきいばあばだめよ!!!」と言います。
最近は「おっきいばあば寝てて!」「お仕事行って!」
等も言うようになりました。
祖母本人も言われて笑ってる時もありますが、
悲しそうな顔をして、出来るだけ息子を見ないようにしている時もあります。
今日は昼食前急に息子の機嫌が悪くなり、
そんな時に祖母と目が合ったのか、
「おっきいばあばだめよ!!!」と、泣き叫ぶ感じで言いました。それも何回も…
そしてあっち行け的な事も言いました。
さすがに祖母は泣いていました。
このままでは終始がつかないと思い、
二階の私達の部屋に昼食を運び食べました。

祖母はとても穏やかで本当に優しく、
怒るどころか、偉いねー、利口だねー、可愛いねーと、
沢山息子を褒めてくれます。
なんでそんな祖母に対してそんな言動をとるのか、
母としてとても悲しくなり、祖母がとても可哀想で申し訳ないです。
救いとしては、祖母は痴呆の為、
しばらくすれば言われた事などは忘れているということです。
また、デイサービスに行ってて祖母が居ない時は、
「おっきいばあばいないねー」と気にしたり、
ハイタッチやごちそうさま等、
機嫌よく祖母に接している時ももちろんあります。
その差が激し過ぎて…

祖母に対する言動にヒヤヒヤして、
息子と祖母を出来るだけ一緒に居させたくない
と思うようになってきてしまいました。

これは改善しますか?
今だけでしょうか?
アドバイスや経験談等お願い致しますm(_ _)m

コメント

ゆっぴ

コメントありがとうございます❁

「怒る」まではしていません。
「おっきいばあばは心配だから見てるんだよー」とか、
「おっきいばあばなんもしてないでしょ?」とか、
そういう感じで言っています。
息子本人もきっと本気では言っていないと思っているからです。
母にも、この事だけではなく、
「まだ2歳なんだから、あんまり怒っちゃだめだよ」と言われているので、
その方がいいのかなと思っていました。
これからはもう少し厳しく言おうと思います。